2chニュースまとめ速報@政治・経済・社会まとめ

ブログ名≪2chニュースまとめ速報@政治・経済・社会まとめ≫。2ちゃんねるにある人気のニュースをまとめます。

    HEADLINE

    gerunika


    1 : ケレス(岡山県) 2012/04/24(火) 19:41:55.64 ID:tmmz7hMy0 BE:980031762-PLT(12000) ポイント特典




     「最もクリエイティブな国」は日本、「最もクリエイティブな都市」は東京──米Adobe Systemsによる「クリエイティビティー」(創造性)に関する調査でこうした結果が出た。日本は世界からクリエイティビティーを高く評価しているが、その日本人は自らをクリエイティブだとは考えていないという興味深い内容だ。

     調査は今年3月から4月にかけ、米国、英国、ドイツ、フランス、日本の18歳以上の成人5000人を対象にオンラインで実施した。

     「最もクリエイティブな国」として36%の回答者が日本を挙げ、米国の26%を10ポイント上回ってトップだった。
    英仏独では日本を挙げた人がトップだったが、米国と日本では米国を挙げた人が最多だった。

     「最もクリエイティブな都市」として挙がったのは東京が30%。ニューヨークの21%、パリの15%を上回っている。
    英仏独に加え、米国でも東京だと答えた人がニューヨークを挙げた人を僅差ながら上回っていた。
    一方、日本ではニューヨークを挙げた人が最多だった。「日本以外では各国の人々が自国に対して持つプライドが明らかに示され、英、独、仏の回答者は自国とその都市が日本の次に最もクリエイティブであると考えていた」(同社)

     ただ、自らを「クリエイティブだ」と考えている日本人は19%にとどまり、ダントツの最下位。平均では39%で、米国では52%がそう考えていた。自らのクリエイティビティーを発揮できているかどうかという質問に「はい」と答えたのも日本ではわずか17%にとどまった。クリエイティビティーが経済成長のカギになると考えている人も日本は最低(76%)だった。

     全体の52%が「教育システムにおいてクリエイティビティが抑圧されている」と感じ、特にまた多くは
    クリエイティビティーは教育システムに必要だと考えているという。

    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/24/news089.html





    4 : アンタレス(東京都) 2012/04/24(火) 19:44:00.82 ID:gCwQgoz60


    クリエイティブってどういう意味?




    6 : 赤色超巨星(愛知県) 2012/04/24(火) 19:44:20.50 ID:iPzN0Cpi0


    ハイパーメディアクリエイター高城剛さんは関係ない?




    9 : ニクス(岡山県) 2012/04/24(火) 19:45:39.66 ID:Kei63GyX0


    >>6
    誰それ?
    知らん




    続きを読む

    ブログ名:
    2chニュースまとめ速報@政治・経済・社会まとめ

    URL:
    http://kugelschreiber.ldblog.jp/

    RSS:
    http://kugelschreiber.ldblog.jp/index.rdf
    or
    http://kugelschreiber.ldblog.jp/atom.xml

    TWITTER:
    http://twitter.com/kugelschreiber8

    2ちゃんねるで話題に上がったニュースをまとめています。読者の皆さんに楽しんで頂けるよう頑張ります。コメントをくれると小躍りして喜びます。
    続きを読む

    このページのトップヘ