11061510

1: デボンレックス(神奈川県) 2012/09/24(月) 03:53:01.91 ID:lDTjAU3P0 BE:1143106728-PLT(12001) ポイント特典

ロシア、夏時間に苦情続発 朝つらい・サッカー見たい…

 昨年、夏時間と冬時間の切り替えを廃止し、通年夏時間制にしたばかりのロシアで、時間を今より1時間遅らせて通年冬時間とする動きが出ている。
起床のつらさや、日の出前の通勤、通学が憂鬱(ゆううつ)だと訴える声が相次いでいた。与野党多くの議員が賛同しており、10月には関連法が成立・
施行される見通しだ。

 ロシアでは元々、3~10月の間だけ夏時間として冬時間より1時間時計を早める措置が取られていた。だが、時間の切り替えで体調不良を訴える
声などが上がったため、当時大統領だったメドベージェフ首相が、年間を通じて夏時間とした。

 ところが今度は、冬場の日の出が遅すぎて生活のリズムが作りづらいとの苦情や、モスクワなどで欧州のサッカー試合を生中継するテレビ放送が
未明になったことへの不満などが国民から噴出。プーチン大統領は「国民が望むなら変える」と語っていた。
http://www.asahi.com/international/update/0923/TKY201209230352.html


2: カナダオオヤマネコ(WiMAX) 2012/09/24(月) 03:53:54.95 ID:/bpnHxxd0

でもそのおかげで美人が多いんだろ


8: サイベリアン(関東・甲信越) 2012/09/24(月) 03:58:08.04 ID:S0a8nGnp0

起きぬけベッドで朝ウォッカ引っかけて気合い入れる


12: ソマリ(やわらか銀行) 2012/09/24(月) 04:08:12.48 ID:hbx4QSNP0

ロシア人って地球温暖化のニュースを対岸の火事を見るような目で見てんだろうな


30: スノーシュー(東京都) 2012/09/24(月) 05:41:58.57 ID:CD8gpEaC0

>>12
地球温暖化が進行したら、北欧やロシアの耕地生産性は現在よりずっと高まると予測されてるお
(B・ロンボルグ『環境危機をあおってはいけない』参照)


33: バリニーズ(新疆ウイグル自治区) 2012/09/24(月) 05:55:22.61 ID:Bl2AoWB50

>>30
温暖化したら日本でも北海道がかなり使えるようになるし


44: スナネコ(奈良県) 2012/09/24(月) 07:21:13.90 ID:Exood/8T0

>>12
ロシアの大地は草木が生えないため元々泥地が多くそれを氷化で支えてる状況で、
氷が溶ける温度になると人が住める状態じゃなくなる地域が多数出現する
いいことも起こるが同時に悪いことも発生する


15: オリエンタル(東京都) 2012/09/24(月) 04:49:21.11 ID:Mv9VGFnj0

ロシア人が日本の冬は寒いって言ってた
暖房が貧弱だからだろうな


18: ヒマラヤン(神奈川県) 2012/09/24(月) 04:56:09.00 ID:6MCyl57m0

>>15
暖房つーか、つくりがね。


26: マーブルキャット(愛知県) 2012/09/24(月) 05:21:04.75 ID:tzoqpBvV0

>>15
湿度だろ
北欧を旅して回ったが日本が一番寒い


17: マヌルネコ(チベット自治区) 2012/09/24(月) 04:55:21.81 ID:56j8vjEe0

というかウォッカのせいじゃねーの?
要するにアルコール中毒者が多い



19: アメリカンワイヤーヘア(青森県) 2012/09/24(月) 04:57:51.95 ID:lshaB0Fh0

冬は寒くて生きてるのも嫌になるもんな


20: スナネコ(東京都) 2012/09/24(月) 05:00:16.75 ID:urokBHNm0

ロシア人男性の平均寿命は女性より20歳ぐらい短い
どう見てもウォッカのせいです


21: ソマリ(神奈川県) 2012/09/24(月) 05:01:39.51 ID:UNnVmAlw0

サハリン(樺太)の標準時は北海道+2h
夏時間なら+3h
夏至の頃は、午前1時ころ日の出、夕方6時頃日没なのかな?


22: ギコ(広島県) 2012/09/24(月) 05:07:03.88 ID:VJcKD82V0

ロシアって面白いな
国民から苦情が来たら時間さえ変えてしまうのか


32: ジャガーネコ(関東・甲信越) 2012/09/24(月) 05:50:33.37 ID:bv1rSwMUO

>>22こないだの冬にプーチン自身が、朝起きるのツラいと言ってたから。


23: ギコ(広島県) 2012/09/24(月) 05:12:28.95 ID:VJcKD82V0

こういうの見るとロシアが国土をめっちゃ持ってても仕方ない
可哀想だ、あんな暮らしにくい土地


25: ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越) 2012/09/24(月) 05:15:44.77 ID:0B3WWynrO

>>23
でも石油やダイヤモンドが採れるんだぜ


24: ソマリ(神奈川県) 2012/09/24(月) 05:13:31.61 ID:UNnVmAlw0

モスクワの日の出、日没

01月20日 9:43 17:38 (昼間7:55)
02月20日 8:43 18:44 (昼間10:01)
03月20日 7:29 19:44 (昼間12:14)
04月20日 7:10 21:46 (昼間14:35)
05月20日 6:08 22:44 (昼間16:35)
06月20日 5:45 23:17 (昼間17:32)
07月20日 6:15 22:56 (昼間16:41)
08月20日 7:12 21:53 (昼間14:40)
09月20日 8:12 20:33 (昼間12:20)
10月20日 9:12 19:16 (昼間10:04)
11月20日 9:16 17:14 (昼間7:58)
12月20日 9:57 16:58 (昼間7:01)


28: コーニッシュレック(ドイツ) 2012/09/24(月) 05:38:25.96 ID:D/rPnqtaP

>>24
10時近くで日の出ってすげーな


31: シャルトリュー(やわらか銀行) 2012/09/24(月) 05:44:44.38 ID:maRT/MqE0

>>24
夜11時に日没とか地球すげーな


27: サイベリアン(関西・東海) 2012/09/24(月) 05:26:26.25 ID:0dYcgpK80

陽の光を浴びないと人間ダメになるんだな
5年ぶりにカーテン開けてみるか怖いけど


34: 白黒(東日本) 2012/09/24(月) 06:25:09.45 ID:oMEi+PfU0

日が出る前に起きるってのは
生物としてムリがあるんだろうな。


35: ソマリ(神奈川県) 2012/09/24(月) 06:32:05.48 ID:UNnVmAlw0

>>34
日の出前に起きて、明るくなったら活動開始するのが良い
それが世界標準
日の出後、明るくなってから1~2時間寝てる日本人は異常
その方が業後明るいうちに帰宅、あるいは夕方何かできて人生楽しいだろ?


36: 黒(東日本) 2012/09/24(月) 06:34:27.80 ID:oMEi+PfU0

>>35
それがムリだから
この問題になってるんだろ?


43: ソマリ(神奈川県) 2012/09/24(月) 07:11:33.65 ID:UNnVmAlw0

>>36
頑張り過ぎただけ
夏時間は夏だけにしておけば妥当だった


41: ターキッシュバン(東京都) 2012/09/24(月) 06:47:58.85 ID:x9lXEPKm0

ロシア人は、平均寿命68歳。
寒すぎていつもウオッカ飲んでるからアル中で死ぬ。


42: アフリカゴールデンキャット(長屋) 2012/09/24(月) 06:53:31.51 ID:ovdhB1S40

ロシア人が何言っても酒飲みたいだけにしか聞こえん。
この後のセリフはどうせ酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞーなんだろ。


39: セルカークレックス(関東・甲信越) 2012/09/24(月) 06:43:49.63 ID:ximwDERrO

日本人だって朝は辛い


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348371640/
    このエントリーをはてなブックマークに追加