1: ラグドール(秋田県) 2013/01/02(水) 12:13:47.66 ID:3zqv+EQi0 BE:1015819946-PLT(12001) ポイント特典

中国大手検索サイト百度の掲示板に「日本の中華料理店の味は本場の味と異なるのはなぜ?」というスレッドが立てられ、スレ主の疑問について
中国人ネットユーザーが議論を交わした。

**********

  スレ主は、「日本の中華料理店で本場の味がしないのは、まさか下水油を使っていないからではないだろうな」と意見を述べたところ、次のようなコメントが寄せられた。

・「下水油が入ったおかずはおいしいんだよな~。下水油が入っていないとおいしく感じられない」
・「下水油は良いよ~。わが大中華の人民の抗毒性はどこの国よりも強い! ヒ素が入っていても死なないだろう」
・「下水油を使っていないと香りがイマイチ」

  上記のように、スレ主同様の自虐的なコメントが多く寄せられた。しかし、いつも下水油がネタとして出てくるため、「なんでいつも下水油なんだよ。
たまには違うネタにしようぜ。台湾の可塑剤とかさ」という意見もあった。

  また、スレ主の疑問に真面目(まじめ)に応えるユーザーもいて、原料が違うから仕方がない、調味料を使う量が違うからだ、コックが日本人だからだろう、などの理由が挙げられた。

  そのほかの意見には、「日本の中華料理は少なくとも健康的だ。中国の料理は麻薬のようなもので、快楽のうちにゆっくりと死ぬ」、「オレは中華下水油グループを作り、
民主国家に下水油を輸出しようと思っている」などのコメントや、「外国で食べる中華料理はどこも同じで本場の味は食べられないよ」と指摘するユーザーもいた。

  本場の中華料理は日本では一般的に食べられない香辛料などが多々使われており、日本の中華料理の味が本場の味と異なるのは香辛料が手に入れづらいことのほかに、
メインとなる客である日本人の好みに調整しているためと思われる。(編集担当:畠山栄)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0102&f=national_0102_003.shtml


5: ラガマフィン(岩手県) 2013/01/02(水) 12:15:14.35 ID:i5jRI97E0

日本ですし


7: アムールヤマネコ(東京都) 2013/01/02(水) 12:15:26.86 ID:pzAbZudn0

そりゃ別モンだし(´・ω・`)


9: マンチカン(北海道) 2013/01/02(水) 12:16:08.88 ID:vOdUDeDK0

記事に答え書いてあるから
このスレは伸びない


28: ペルシャ(茸) 2013/01/02(水) 12:28:30.16 ID:sV1jbLh4P

中華もセンスあるやつおんねんな


29: ベンガルヤマネコ(チベット自治区) 2013/01/02(水) 12:28:31.30 ID:qOEPFaMp0

本格的な麻婆豆腐の辛さって大量の山椒を入れるからって聞いたことあるけど
あれは日本でいう「山椒」とは別物なの?
山椒って、あそこまで辛くはないと思うんだけど


56: エキゾチックショートヘア(やわらか銀行) 2013/01/02(水) 12:48:27.82 ID:C/Skd0oA0

>>29
和山椒は上品だな高いし
中国の山椒は別物もっとパンチ効いてて舌がしびれる


31: ツシマヤマネコ(大阪府) 2013/01/02(水) 12:29:20.96 ID:Hz1zEWRv0

本場の中華料理は油使いすぎだろ・・・


33: カラカル(千葉県) 2013/01/02(水) 12:30:52.17 ID:fGUhE0/70

これについては素直に謝る

日本人は薬味・香味の類がちょっと苦手なのだ


50: コーニッシュレック(公衆) 2013/01/02(水) 12:42:04.53 ID:os/h1XS20

日本でも中国人がやってて客も中国人の多い店は中国の味に近いらしい
亀戸の東京大排档とか。
客の殆どは中国人でワロタ


54: バーマン(catv?) 2013/01/02(水) 12:47:08.31 ID:yJGThXn90

>>50
ペルー、リマにも中華街あるけど
「福建点心王者飯店」(本当に福建のグランプリでチャンピオンになったらしい)
っていう店は客も中華系しかいないし、メニューですら漢字のモノしかなかったわ
美味かったけど、北京語喋れる人間と一緒じゃないと入店すら難しいのがなぁ…


60: ジャングルキャット(やわらか銀行) 2013/01/02(水) 12:49:59.72 ID:RebNmhrR0

>>50
田舎でも増えてるけど
とにかく脂っこい、くどい

日本人のとは油の量が違う感じ


57: キジ白(東京都) 2013/01/02(水) 12:48:41.23 ID:h8Pq0l8/P

中華民国になる前の中国の料理はものすごく美味かったらしいぞ

蘇州の料理がうまいの、四川の料理がうまいのと言っても、私には北京の料理ほどうまい支那料理はなかった。
支那料理の歴史とか伝統とかについては何も知らないが、北京で食べた料理は、京都の料理に似て薄味で、まさに珍重するに足りた。
中華民国になってから北京へ行った里美弴さんは、革命以前の北京料理も知っているので、
「今度いらしって、北京の料理の味はどうでした?」
私はそう言って聞いて見た。
「君に会うと、きっとそう言って聞かれるだろうと思っていたよ」
里見さんは笑顔でそう言って、
「昔の面影なんか全然ないよ」
(小島政二郎「食いしん坊」)


59: ツシマヤマネコ(大阪府) 2013/01/02(水) 12:49:48.80 ID:Hz1zEWRv0

>>57
文化大革命で料理文化の伝承も絶えたのかな・・・
台湾ってどうなんだろね?


80: ウンピョウ(埼玉県) 2013/01/02(水) 12:59:23.63 ID:uMU46O8N0

>>59
中華民国になる前と後の話だぜ


61: アフリカゴールデンキャット(茨城県) 2013/01/02(水) 12:50:36.12 ID:xAmjsbii0

近所に本格的な中華料理店が出来てよく利用してたんだが、
311の後あからさまに味が落ちてしまった
腕の良かった中国人がみんな帰ったらしいがっかりだよ


79: マーブルキャット(家) 2013/01/02(水) 12:59:03.46 ID:HG2nRD56I

他の国の中華街などで中華料理を食べると分かるのだが、あれは各国毎に味を変えてるね。
その国で手に入る食材に合わせ、また、その国の味の好みに合わせた料理になっている。
華僑の方々が世界で受け入れられているのも、そのような、相手に合わせることを実践しているからだと思う。
今の自己主張ばかり強い中国人は、少しは華僑の生き方を学んではどうか?


89: アフリカゴールデンキャット(茨城県) 2013/01/02(水) 13:06:54.38 ID:xAmjsbii0

>>79
華僑がおしとやかなのは、
数が少ない力のない状況下だけ
マレーシアみてみろよ


95: クロアシネコ(東日本) 2013/01/02(水) 13:13:37.06 ID:9O+6Sm75O

中国人が自虐するほど日本の中華料理はうまいってことか。


99: アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越) 2013/01/02(水) 13:18:59.68 ID:9bUkcYdPO

北京で食べた四川飯店の麻婆豆腐はいい香りだけど舌が痺れた
日本だと山椒どっさりの辛さがないからちょっと無理だった

逆に言うと中国人が日本で麻婆豆腐食べると唐辛子の辛さだけで山椒の痺れる辛さがないから物足りないんだろうな


106: マーゲイ(やわらか銀行) 2013/01/02(水) 13:25:44.73 ID:gj1PkQaP0

和食は健康食と良く言われる
ところがどっこい、中華食べまくりの香港人は日本人より長生き
和食とはなんだったのか…


110: アフリカゴールデンキャット(茨城県) 2013/01/02(水) 13:36:06.48 ID:xAmjsbii0

>>106
朝の太極拳じゃないっすか?


111: アジアゴールデンキャット(埼玉県) 2013/01/02(水) 13:38:43.13 ID:mKrlRdpF0

下水油ネタわろす
いくら検閲されてても2chネラーみたいな奴はいるんだな


117: スナネコ(埼玉県) 2013/01/02(水) 13:48:21.21 ID:3UK6XGRU0

下水油
no title

no title

no title


205: キジ白(茨城県) 2013/01/03(木) 10:22:00.61 ID:7Yxf+W2y0

>>117
確かに体には悪いだろうけど
砒素の100倍はもりすぎだろ


128: アビシニアン(東京都) 2013/01/02(水) 14:00:41.58 ID:R/C3zr3E0

自虐にもほどかあるw


138: ジョフロイネコ(やわらか銀行) 2013/01/02(水) 14:16:19.15 ID:eLqo5JnT0

アメリカ旅行に行くといつも中華にお世話になってる
野菜炒めとご飯。たんぱく質はお好みで
5ドル以下でおなかいっぱい。王将みたいなもん


145: キジ白(庭) 2013/01/02(水) 14:51:40.55 ID:EEZZ5tOSP

中国人がやってた中華はやばい美味かったよ
中国は色々と良い文化を持ってるのにもったいないよね
一部の狂人と政治家が全てを台無しにしてる気がする


169: ヨーロッパヤマネコ(東日本) 2013/01/02(水) 17:07:20.55 ID:fit/CKRF0

日本のほうが山椒と八角が控え目な気がするな
両方苦手だからそれはそれで有難いけど


174: コーニッシュレック(関西・北陸) 2013/01/02(水) 17:23:06.72 ID:ycAtWobyO

>>169
逆に香辛料大好きなオレは花椒と八角バンバン使って欲しいわ
八角の香りが口いっぱいに広がってはじめて「あー中華食ってるわー」って実感する


183: スノーシュー(新疆ウイグル自治区) 2013/01/02(水) 17:58:26.87 ID:NHx8BfUd0

八角が不味いからな
花山椒も不味い

あんなもんをよく食ってるよな


185: ピクシーボブ(愛媛県) 2013/01/02(水) 18:03:06.93 ID:T1QTrPbn0

>>183
不味くはねぇよ、効かせ過ぎやねん


197: シャルトリュー(大阪府) 2013/01/03(木) 02:20:18.97 ID:XJZQuh4U0

中華料理と中国料理の違いが分からん


198: コラット(千葉県) 2013/01/03(木) 05:55:07.25 ID:mDfv2xU20

>>197
中華料理が和製中華的な料理を扱う店で
中国料理が丸いテーブルで本格的な中華を扱う店と言う区別があったらしい
いまは結構ごちゃごちゃになってると思うけど


222: キジトラ(新疆ウイグル自治区) 2013/01/03(木) 21:44:52.79 ID:rGxAVV2yP

今日やっと中華料理屋のチャーハンの味をご家庭で再現出来た
あの香ばしい味を再現出来た
うふぉぉぉぉ(`;ω;´)


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357096427/
    このエントリーをはてなブックマークに追加