1: ライトスタッフ◎φ ★ 投稿日:2010/03/07(日) 20:46:50

世界15ヶ国の16家族の1週間分の食料、食費を比較した米タイム紙の写真記事が、各国の特色や国民性があらわれていて面白いと一部のネットユーザーの間で話題になっている。15ヶ国のうち今回は記者が独断と偏見で選んだ写真から見える各国の国民性や習慣を解説していこうと思う。

【1】イギリス、コリングバーン・ダッチス。
no title


1週間分の食費$253,15。お菓子類がほとんど。ドッグフードとキャットフードもちゃっかり入っているのが面白い。噂によく聞く食に無頓着な国民性は本当なのかも!?

【2】エクアドル、ティンゴ。アイメ家。
no title


1週間分の食費$31、55。中米エクアドル。穀物が多いのが目立つ。欧米諸国に比べて全体的な量は少ないがバナナが非常に多い。バナナがいかに栄養豊富かがわかる。

【3】中国、北京。ドン家。
no title


1週間分の食費$155、06。どちらかと言えば富裕層だろうが、食卓の豪華さ、西洋化から中国経済の急速な発展が見てとれる。

【4】エジプト、カイロ。アフメド家。
no title


1週間分の食費$68,53。まるでアラビアンナイトの世界から飛び出してきたような家族。家族が多い。

【5】チャド、難民キャンプ。アボウバカル家。
no title


1週間分の食費$1,23。値段の桁の違いもさることながら、他国との量の違いが写真に顕著にあらわれている。6人家族で取る水分がこれだけとは信じられない現実。
日本がどれだけ恵まれているかがわかる。

【6】メキシコ、クエルナバカ。カサレス家。
no title


1週間分の食費$189,09。野菜、果物の占める割合が非常に多い。後ろに並ぶコーラの
ペットボトルの量が半端じゃない。メキシコ在住の日本人によるとメキシコ人は炭酸飲料が大好きで2Lのペットボトルに入った炭酸飲料が3本は冷蔵庫に常備してあるのが普通らしい。内装が色鮮やか!

【7】アメリカ、ノースキャロライナ。レビス家。
no title


1週間分の食費$341,98。ファストフード、スナック菓子、ジャンクフードの山。
色からして化学的な色で如何にも体に悪そう。並べ方も大雑把に見える。 


2: ライトスタッフ◎φ ★ 投稿日:2010/03/07(日) 20:47:06

【8】ドイツ、バルクテハイデ。メランデール家。
no title


1週間分の食費$500,07。圧巻は酒の量。ドイツ人は本当にこんなに飲むのだろうか。
そして心なしか並べ方もきっちりと並んでいてドイツ人の性格をあらわしている様な気がする。意外にも今回の調査国の中で一番高い食費がドイツだ。まあ家族構成もそれぞれ違うので一概には言えないが。

【9】イタリア、シシリー。マンツォ家。
no title


1週間分の食費$260,11。意外にもパンと果物が多いことに驚く。そしてもちろんパスタ、パスタソース用のトマトペーストもたっぷりある。

【10】日本、小平市。ウキタ家。
no title


1週間分の食費$317,25。日本食と言えば魚、やはり他の国に比べて魚の量が多い。
そして他の国に比べて野菜の量が少ないのが目立つ。次女が大事そうにポテトチップスを抱えているのとテレビに移っている志垣太郎が気になる。

◎その他

クウェート 1週間分の食費$221.45
no title


ポーランド 1週間分の食費$151.27
no title


モンゴル 1週間分の食費$40.02
no title


ブータン 1週間分の食費$5.03
no title



18: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 20:58:02 ID:Hci3folz

何で、日本だけちょっとおもしろくしようとしてるんだ?w



19: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 20:58:09 ID:AzHNsWkd

なかなか面白い



20: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 20:59:05 ID:NG3q4Jbp

日本の食卓には テレビが欠かせないと。



27: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 21:01:29 ID:eut/QM9r

アリアースwww
テレビ消しとけよwww



33: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 21:04:20 ID:+8TbkEMd

中国家族は一般の中国家庭ではないだろ



192: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/08(月) 01:01:37 ID:aOFzGIQb

>>33
中国は地域による貧富の差が激しいだけ。
北京って書いてあるからあんなものだろう。

日本の写真だって小平市だから納得するが、農村部だったらかなり違った写真になってたはずだし。



37: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 21:06:09 ID:crDHpzxP

日本のインスタントとかレトルトは
割高な割りに粗末に見えるな
金額低くても野菜が多いといい感じに見えるな



39: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 21:07:27 ID:+8TbkEMd

ドイツ飲み物多いな



48: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 21:10:57 ID:EqSyI0iz

これは日本でもちゃんとしてる家族の部類にはいるな
もっとひどいのにな



58: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 21:18:32 ID:9qsamkoe

ドイツ人の並べ方にゲルマン魂を感じたw

イタリア人も食料は綺麗に並べるなw



68: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 21:26:32 ID:WXU3ezYG

この本だね
地球の食卓―世界24か国の家族のごはん


家具編というか持ち物編も面白いよ



71: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 21:26:49 ID:k8sJUkKH

イギリス、イタリア、ドイツの家庭に居候したことがあるが
記事はかなり正しいと思う。

イギリスは普段は無頓着だが、外食ではけっこう浪費する。
イタリアは油ギッシュなイメージがあるが、家庭料理は炭水化物中心でさっぱり。
ドイツの家庭料理は品数は少ないが、物は確かでグルメ。質実剛健のイメージのまんな。
あと酒好きで強く。二日酔いをどんなに説明しても理解してもらえなかったな。



72: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 21:27:24 ID:BLPb/sND

日本以外の国はミネラルウォーターが多いな
チャドは後ろのポリタンクに煮沸しないと飲めない川の水とかが入っているのか?



74: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 21:28:24 ID:W1DMzRcl

メキシココーラ多すぎだろwww



82: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 21:38:11 ID:geqg+lLb

ウキタさんちは加工食品がやたら多いのが
気になる

健康は大丈夫なのか



90: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 21:50:54 ID:0EX+SaDi

アメがピザ持ってるのを見るだけで顔が綻ぶ



97: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 21:58:25 ID:8pY9f32b

日本はとにかく「包装」されてるな。



99: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 21:59:31 ID:XcUVjgpt

どうでもいいがアメリカの食品のパッケージ原色すぎでしょ



100: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 21:59:56 ID:4/dAAkoo

イギリスとアメリカはジャンクフードだらけだな



104: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 22:11:43 ID:UjZuXUge

日本調味料多すぎだな。



111: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 22:20:03 ID:Qv78Jph3

イギリスとアメリカは生鮮食品が少ないな……



113: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 22:23:09 ID:EOEd+h/0

中国で1週間分の食費が$155、06って、かなりの富裕層だよ。



114: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 22:23:31 ID:B+3dpadB

野菜が少ないな日本



116: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 22:27:20 ID:AOnsOSLg

イタリアの奥さん美人だなー。パンもうまそうだし、子作りもしたくなるよ。



118: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 22:28:09 ID:njemE/ux

日本は一般家庭の食費より高いな。
一週間37,699円だと月額16万円くらいになっちゃう。

これとか見るとこの年代で世帯人数4人で、8万円程度
が普通っぽい。
http://allabout.co.jp/finance/gc/11836/

一般家庭の2倍くらい使っているね。ただ、写真で見る
とそこまで贅沢してるようには見えないが・・



119: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 22:28:36 ID:gpzbznXB

半分ぐらいジャンクフードの米英は、やはりダメになるわ。



126: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 22:37:01 ID:TneuiYPA

他国はともかく
日本はどう見ても一週間分にしては量額ともに多すぎるんだが…
月15万の食費って変だろ



131: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 22:40:05 ID:0Bx1thsY

面白いね~イタリアの並べ方にセンスを感じる



139: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 22:55:40 ID:CvpL+4Am

ここに細かい説明がある
http://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=5005952

チャドの一家は:
乳製品はゼロ、肉は骨付きのヤギ、水は国連の援助で少々、果物は小さなライムだけ

一方、中国の一家は:
プレーンヨーグルト、ハーゲンダッツのアイス(各種フレーバー)、豚肉・牛肉・鶏肉のほかに生のサーモンやソーセージ各種、フランスパン、
パック詰めの寿司、シイタケマッシュルーム、オリーブオイル、クノールのスープ、KFCのチキンバーガーなど、
ダブのチョコレート、ポテトチップ7袋、グレープフルーツジュース、キシリトールのブルーベリーガム、赤ワイン、アサヒビール・・・

なんかやたら洋食や和食好きな中国人一家だな



140: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 22:57:20 ID:sOzeaafx

>>139

これチャドの水は、日本からの援助物資だね日の丸がある



155: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 23:38:30 ID:2leNttXV

イタリアも柿食べるんだ
なんか意外



162: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/07(日) 23:58:09 ID:ikrzKJQ0

ブータンこそは古き良き日本だなww

すげー懐かしい感じがするわw



233: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/08(月) 03:55:35 ID:q9XJvD3i

この写真集安くてページ多くて面白いからおすすめ。toto出版から出てる。
地球の食卓―世界24か国の家族のごはん



239: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/08(月) 05:11:49 ID:z4aN0Xoh

アメリカはサイケデリックだね。



240: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/08(月) 05:13:22 ID:lilmKqSZ

日本のパッケージ率は異常



243: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/08(月) 05:26:34 ID:S3vJES5T

野菜が多い国は、料理をつくる人が頑張ってるということだな。



250: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/08(月) 07:55:15 ID:oLZe7bsQ

ドイツ人本当にガロンで飲むんだな
それ以外娯楽がサッカーくらいしかないんだろうけどね



260: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/08(月) 09:07:05 ID:ZvRS5ni8

一番健康に良さそうな国はイタリアだろうなあ。
市場の野菜安いし鮮度も良かったな。



264: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/08(月) 09:21:18 ID:JtJjBWlR

「地球の食卓」という本だな

地球の食卓―世界24か国の家族のごはん


暇な奴もいたもんだ



314: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/08(月) 14:36:36 ID:uiGpd7in

これ家財道具を写した版の本持ってたけど、
出版されたのが、1994年とか95年あたりだったはず。
当然取材はそれより前。
クウェートの家族のところの説明文に、
「数ヵ月後、この家はイラク侵攻により破壊された」
とか書いてあったりした気がする。

90年代前半の時期というのは、冷戦直後だから
今とはかなり経済環境が違う。
今は、東欧、ロシアあたりはもう少し豊かなはず。
中国は天安門事件後の欧米との対立が深まっていた時期だから、
取材規制が厳しく、一般レベルの家には入れず、
この家族も共産党幹部だか、相当特権階級の家を取材してる。

日本の家庭が、貧相な食材の割りに高価に感じるのは、
流通システムの変化、デフレの影響などもあると思われ。
まぁ、このウキタ家は、出版社勤務の高給取りだったというのも
あるかもしれんが。



317: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/08(月) 16:05:42 ID:BXkPeSKa

>>314
地球の食卓―世界24か国の家族のごはん


だな



383: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/03/13(土) 09:20:20 ID:BYFjmoCF

アメリカww
デブが多いわけだ



引用元: 【話題/暮らし】写真で見てみよう!世界各国の1週間分の食料と金額--米TIME誌 [03/07]



おまけ

世界各地の人々が一日で食べる食事を比較した写真



1. エジプト:ラクダ商人 一日の消費カロリー:3200kcals 身長と体重:172cm、74kg 年齢:40

002

2. ドイツ:パン・菓子職人 一日の消費カロリー:3700kcals 身長と体重:167cm、65kg 年齢:28

003

3. インド:コールセンタ勤務 一日の消費カロリー:kcals 身長と体重:170cm、55kg 年齢:23

004

4. アフリカ:長距離トラック運転手

005

5. スペイン:闘牛士

006

6. チベット:チベット仏教僧侶 一日の消費カロリー:4,900kcals 身長と体重:165cm、71kg 年齢:45

007

7. アメリカ:陸軍兵士 一日の消費カロリー:4,000kcals 身長と体重:195cm、88kg 年齢:20

008

8. アメリカ:タクシードライバー 身長と体重:170cm、108kg 年齢:59

009

9. アメリカ:長距離トラック運転手 一日の消費カロリー:5,400kcals 身長と体重:187cm、117kg 年齢:54

010

10. アメリカ:プロのモデル・大学生 一日の消費カロリー:2400kcals 身長と体重:176cm、61kg 年齢:23

011

11. ベネズエラ:女子高生 一日の消費カロリー:4,000kcals 身長と体重:170cm、71kg 年齢:18

012

12. ベネズエラ:石油採掘所所長 一日の消費カロリー:6000kcals 身長と体重:170cm、99kg 年齢:52

013

13. ベトナム:退役軍人

014

14. イエメン:主婦 一日の消費カロリー:2700kcals 身長と体重:149cm、44kg 年齢:27

015

15. オーストラリア:ビーチ・ライフガード 一日の消費カロリー:3700kcals 身長と体重:182cm、81kg 年齢:35

016

16. バングラデシュ:4人の母

017

17. ブラジル:牧場主の妻 一日の消費カロリー:3400kcals 身長と体重:158cm、76kg 年齢:49

018

18. カナダ:16歳のベジタリアン 一日の消費カロリー:1900kcals 身長と体重:176cm、58kg 年齢:16

019

19. カナダ:石鹸彫刻家 一日の消費カロリー:4700kcals 身長と体重:175cm、64kg 年齢:29

020

20. カナダ:CNタワー運営監督 一日の消費カロリー:2600kcals 身長と体重:187cm、99kg 年齢:44

021

21. 中国:CGアーティスト・インターネットゲーマー 一日の消費カロリー:1600kcals 身長と体重187:cm、71kg 年齢:23

022

22. 中国:大学生 一日の消費カロリー:2600kcals 身長と体重:165cm、48kg 年齢:20

023

23. 中国:農家 一日の消費カロリー:1900kcals 身長と体重:153cm、54kg 年齢:68

024

24. エクアドル:農家 一日の消費カロリー:3800kcals 身長と体重:153cm、53kg 年齢:37

025

25. 中国:雑技団団員 一日の消費カロリー:1700kcals 身長と体重:152cm、44kg 年齢:16

026

26. ケニア:マサイ族酋長の第三婦人 一日の消費カロリー:800kcals 身長と体重:153cm、46kg 年齢:38

027

27. ラトビア:音楽の先生 一日の消費カロリー:kcals 身長と体重:182cm、83kg 年齢:36

028

28. アメリカ:イラク戦争の退役軍人 一日の消費カロリー:2100kcals 身長と体重:152cm、61kg 年齢:30

029

29. 日本:バイク・メッセンジャー 一日の消費カロリー:4800kcals 身長と体重:182cm、81kg 年齢:26

030

    このエントリーをはてなブックマークに追加