1: 2017/11/24(金) 13:09:59.13 ID:CAP_USER9

世界初、コオロギ入りのパン発売 フィンランド
2017年11月24日 12:33 発信地:ヘルシンキ/フィンランド
http://www.afpbb.com/articles/-/3152532?cx_position=6
no title

タイの首都バンコクで昆虫を盛り付ける調理師(2017年8月15日撮影、資料写真)(c)AFP/Lillian SUWANRUMPHA

【11月24日 AFP】フィンランドのパン製造会社ファッツエル・ベーカリー(Fazer Bakery)は23日、世界で初めて昆虫を材料としたパンの店頭販売を始めると発表した。

 パンは乾燥したコオロギの粉末を小麦粉に混ぜたものを材料としている。1斤につきコオロギ70匹分が含まれており、これはパンの重さの約3%に相当する。
コオロギの入ったパンは24日にファッツエル・ベーカリーの11店舗で発売される。

 コオロギの粉末は、全国販売するだけのパンの生産に必要な量が確保されていないため、まずは首都ヘルシンキ周辺の都市のみでの販売となる。

 フィンランドで最大規模の食品会社の一つであるファッツエル・ベーカリーのイノベーション・ディレクター、ユハ二・シバコブ(Juhani Sibakov)氏は声明で、「人類は新しい持続可能な栄養源を確保する必要がある」と述べた。

 国連食糧農業機関(FAO)は、昆虫は安価で環境に優しい食料であり、2030年までに90憶人の食料をまかなえる可能性があるとして、食用昆虫の生産と消費を推奨する計画を2013年に発表した。

 フィンランドは今月に入り、食用昆虫の販売を解禁。欧州でこの措置を執ったのはフィンランドが5か国目で、ベルギー、オランダ、デンマーク、オーストリアでは、すでに幾つかの店舗で材料に昆虫を含む食品が販売されている。

 FAOによると、アジアではすでに約25億人が脂肪酸、カルシウム、鉄分、ビタミンB12の豊富な昆虫を日常的に食べているという。(c) AFP



8: 2017/11/24(金) 13:12:05.62 ID:c6fOrxrd0

70匹て、大杉だろ!
パン入りのコオロギの方が正確じゃねーか!



15: 2017/11/24(金) 13:13:51.17 ID:9qJp6vY70

>>8
www



11: 2017/11/24(金) 13:12:45.79 ID:v0jY8/Uc0

これがエビなら平気な不思議



257: 2017/11/24(金) 14:17:47.98 ID:VKEUBtng0

>>11
(´・ω・`)エビもカニも陸に居たら虫だよな明らかに、だから俺はエビカニは食わない



14: 2017/11/24(金) 13:13:40.53 ID:XCm9CRp70

せめてイナゴと蜂の子ならなあ



21: 2017/11/24(金) 13:15:17.13 ID:bYNgR9Gl0

動物性蛋白質は昆虫から取るのが
科学的に最も効率は良い
本当に命に感謝しているなら牛やら豚など口にできない



362: 2017/11/24(金) 15:21:51.68 ID:U3iHw9Cs0

>>21
将来、コオロギ工場が沢山つくられて、そこでバッタ、コオロギが大量飼育される。
そんなおりに大地震がきて、工場が破損、中から数百万匹のバッタ、コオロギが外界に溢れ出し、
近隣諸国の草という草を食べつくすという地獄絵図が見えた



23: 2017/11/24(金) 13:16:44.57 ID:P7SXo6Mu0

たった3%か
50%くらいにしたら低糖質で人気が出るんじゃないだろうか



24: 2017/11/24(金) 13:17:11.54 ID:OK1wN2Y50

パンにコオロギを入れて自慢になるのか



25: 2017/11/24(金) 13:17:44.74 ID:ydg/3bqJ0

一方その頃日本人はソフトクリームにバッタを乗せていた



49: 2017/11/24(金) 13:24:34.75 ID:ApSlFWCsO

>>25 詳しく?ソースよろしく?



164: 2017/11/24(金) 13:51:57.79 ID:Uq4gltL70

>>49
いつも行列出来てるよ
no title


no title



363: 2017/11/24(金) 15:22:36.70 ID:444JzS3s0

>>164
インスタ映えが捗るな



27: 2017/11/24(金) 13:18:25.80 ID:nhxlJwJo0

おそらく粉末にすりゃ何が入ってようが関係ないんだろう何ならゴキブリでもいけるな



30: 2017/11/24(金) 13:18:49.95 ID:1fTDZmPT0

食えるのと食いたいのは別だよ
虫を食うなら小麦を食ってた方がいいし



32: 2017/11/24(金) 13:19:30.86 ID:xTEFYFti0

長野県民歓喜



33: 2017/11/24(金) 13:19:45.06 ID:0pVXNyFk0

絶対、罰ゲームに使われるわ



41: 2017/11/24(金) 13:22:27.29 ID:EMAXc6iW0

粉末にまでしてるなら敷居低いと思うがなぁ
イナゴの佃煮は食えた経験からして(因みに現地人では無い)



45: 2017/11/24(金) 13:23:31.38 ID:e1DnDwqB0

70匹でも乾燥させちゃうと3%にしかならんのか
長野県民でもないんだが小さい頃イナゴ食ってたから余裕だな



48: 2017/11/24(金) 13:24:27.20 ID:eldxKIyK0

栄養豊富で旨いなら食うかも



50: 2017/11/24(金) 13:24:42.26 ID:jr7nBoi00

間違えてゴキブリ混入してもバレないかもな



52: 2017/11/24(金) 13:25:05.01 ID:rMWIKblQ0

コオロギは美味いらしいな



57: 2017/11/24(金) 13:27:12.30 ID:3XYk7Xf40

清潔な環境で育てたコオロギならありだな



58: 2017/11/24(金) 13:27:17.63 ID:Jjpr8TRK0

コオロギの佃煮食べた事あるけど甘くてチョコレートみたいな味がした。
パンには合うかも。



61: 2017/11/24(金) 13:28:20.46 ID:67rp1+Ev0

まずそう



65: 2017/11/24(金) 13:29:29.66 ID:QAPNgwUf0

ミドリムシ食は実用化した
つぎは昆虫食が人類を救う



67: 2017/11/24(金) 13:30:01.68 ID:HPe70lYb0

>>1
水の中の生物ならエビでもアナゴでも奇っ怪な形のものを食べられるけど不思議と地上の虫みたいなものはまずダメだわ



84: 2017/11/24(金) 13:34:17.63 ID:v0jY8/Uc0

>>73
俺もゲンゴロウは無理だな



100: 2017/11/24(金) 13:37:38.33 ID:LuqyHGbc0

>>84
田亀も無理



68: 2017/11/24(金) 13:30:04.17 ID:VKnhX5TJ0

正直、海老と大差ないのでは?



72: 2017/11/24(金) 13:31:13.43 ID:sChk5YbU0

小エビのように殻まで食えるのか



74: 2017/11/24(金) 13:31:34.87 ID:6M7BBtc10

コオロギの粉末か、パンにしなくてもスープとかハンバーグに入れられるな。



76: 2017/11/24(金) 13:32:14.76 ID:xEvDOJVk0

粉にしてあるなら良いけどさ、
粉にならなかった奴がパンの中からコンニチワしてたらトラウマもんだろw



80: 2017/11/24(金) 13:33:22.31 ID:AFRlDKUl0

ざざ虫の缶詰をパンに挟んで食べる長野人



242: 2017/11/24(金) 14:10:59.92 ID:HZS9dzLy0

>>80
東京人って昆虫食を長野県民に押し付けるけど
江戸っ子の代表的なおやつはイナゴの蒲焼だぞ

しかしNHKとかの江戸時代の再現ドラマでは
上品な和菓子ばかり出して印象操作してて卑怯

イナゴの蒲焼を喰うのが本当の江戸文化なのに



83: 2017/11/24(金) 13:33:59.42 ID:NawaLxL20

完全に粉末なら気にならないだろうな、荒挽きは勘弁してほしいけど
人類の昆虫食化への貢献だ



86: 2017/11/24(金) 13:34:23.64 ID:VKnhX5TJ0

不思議とコオロギなら食えそうな気がしてしまう。ダンゴムシは無理。



92: 2017/11/24(金) 13:35:21.60 ID:7WUTJxU40

粉末にしたらバレないだろの精神
まぁチャレンジしてかんといかん時代なんかな



94: 2017/11/24(金) 13:36:14.08 ID:NawaLxL20

日本では希少になったタガメをスナック感覚で食ってる国もあるもんな



106: 2017/11/24(金) 13:39:05.11 ID:UVupyAgF0

>>94
カブトガニも食ってる国もあるし



143: 2017/11/24(金) 13:46:48.72 ID:EGNcsLEa0

>>106
カブトガニって水棲の蜘蛛みたいなもんだろ、食う気にならんわ

カブトエビは、ザリガニとミジンコの間の子みたいなもんだから
素揚げにしたら食えそうな気も…
食ったこと無いけどな



101: 2017/11/24(金) 13:38:09.86 ID:amsY3Xbi0

せめてイナゴにしてよ



108: 2017/11/24(金) 13:39:21.35 ID:7PARnqeH0

これか、結構うまそうだな
http://news.cision.com/fazer-group/r/fazer-first-in-the-world-to-introduce-insect-bread-to-grocery-stores,c2398334



109: 2017/11/24(金) 13:39:25.46 ID:xEvDOJVk0

「おい!このスパゲティ、ゴキブリが入ってるぞ!」
「申し訳ございません。」
「おかしいな、ちゃんと粉末にしたはずなのに」



112: 2017/11/24(金) 13:40:26.62 ID:MqMnAVVO0

コオロギのなにがダメって色合いがもうゴキブリにしか見えない



118: 2017/11/24(金) 13:41:37.84 ID:JKlJTawi0

>>112
うちはコオロギの共食いみてから、もうトラウマだわw



114: 2017/11/24(金) 13:40:42.41 ID:KOdeya710

まあ、日本のイナゴ佃煮みたいに昆虫の姿そのままじゃないだけ
こっちのほうが食えるかもしれん



127: 2017/11/24(金) 13:43:34.29 ID:LjGUKV8iO

粉末にして練り込んでるだけか
なら問題ないじゃん。原形まんまかと思ったわ



135: 2017/11/24(金) 13:45:31.49 ID:rbPVNf+b0

タンパク質は一枚アタリどのくらい含まれてるのか気になる
虫を入れるメリットってそのくらいしか無いから



155: 2017/11/24(金) 13:48:59.46 ID:W8BMp04G0

>>135
カルシウム、ビタミン類も摂れると思う



140: 2017/11/24(金) 13:46:19.87 ID:g9FHuUle0

虫の粉末とかはこれに限らず当たり前に使われている
ハードルが高いのは原形そのままだな



165: 2017/11/24(金) 13:52:11.34 ID:EGNcsLEa0

>>140
有名なのは、赤いウィンナーやいちごミルクに使われている赤色色素のコチニールだね
貝殻虫を脱水して粉末化したもの



142: 2017/11/24(金) 13:46:48.03 ID:0goDGwv10

なあにかえってタンパク質がとれる



144: 2017/11/24(金) 13:46:58.91 ID:1UjDPV9X0

イナゴは美味しかったからいけるわ



146: 2017/11/24(金) 13:47:03.12 ID:W8BMp04G0

コオロギたくさん飼ってたけど凄いなま臭いの知ってるから食えない



290: 2017/11/24(金) 14:35:34.97 ID:RHPIO7Y60

日本もイナゴパン作ろうぜ



293: 2017/11/24(金) 14:37:12.37 ID:0fyB7BMs0

長野県の観光地では
野沢菜とか茄子のおやきだけじゃなくて
イナゴ入りも作ればきっとウケるのに



298: 2017/11/24(金) 14:39:02.55 ID:vxdlyNu60

>>293
検討されなかったとは思えない
当然、ウケないだろと判断されたんだろ



300: 2017/11/24(金) 14:40:49.83 ID:cY22ztt00

>>1
FAOによると、アジアではすでに約25億人が脂肪酸、カルシウム、鉄分、ビタミンB12の豊富な昆虫を日常的に食べているという。


アジア人口が40億として6割以上が普通に虫食ってんのか



309: 2017/11/24(金) 14:49:24.37 ID:O60OCz4e0

イナゴ食えるんだからコオロギもまぁ食べられるんだろう
俺は食わないけど



315: 2017/11/24(金) 14:56:24.61 ID:1QBh9DKU0

>>309
いや、見た目はイナゴにもGにも似てるよね
質感がGなイナゴって感じ

考えてみると、寧ろコオロギは移動がジャンプ主体なのでGよりもなんか嫌なんだけど



316: 2017/11/24(金) 14:57:39.35 ID:v0jY8/Uc0

>>315
佃煮にしたら大して変わらんだろ



312: 2017/11/24(金) 14:55:35.50 ID:Oh+0TwHD0

フィンランド人はいい奴が多いけど味覚がおかしいよね
その代表がサルミアッキ



320: 2017/11/24(金) 15:02:56.14 ID:jbn0O/O60

タイ料理屋のコオロギはおいしかったけれど 自分で唐揚げにしたのは今いちだった 産地によって味が違うのかな



325: 2017/11/24(金) 15:04:34.72 ID:PHHpvYm20

長野県民と同じかよ、フィンランド



326: 2017/11/24(金) 15:05:56.17 ID:QUuGhB900

>>1
コオロギをそのままトッピングみたいにくっつけたジョーク商品じゃなくて、
真面目にタンパク源として粉末にして作ったパンか。



328: 2017/11/24(金) 15:05:59.86 ID:FVhAuSee0

>>1
1ヶ月で5kg痩せるとかなら売れそう



331: 2017/11/24(金) 15:06:29.81 ID:7GZtY1Cd0

no title

no title

no title



332: 2017/11/24(金) 15:06:30.88 ID:GguJ69zP0

ゴキブリでもバレなそうだな



338: 2017/11/24(金) 15:08:51.61 ID:WUAMv9kY0

夏はザリガニが最高のグルメ
http://www.jftc.jp/monthly/overseas/entry-223.html

フィンランド海には面してるけど内海しかないから日本の寿司が人気なのか



339: 2017/11/24(金) 15:10:21.09 ID:Qh6gybhY0

数匹ゴキブリが混じっててもわかんねえな



340: 2017/11/24(金) 15:10:44.99 ID:5EcT+UcO0

コオロギせんべいとコオロギようかんも作ろうぜ



341: 2017/11/24(金) 15:11:36.09 ID:lry3tWoh0

>>1
後を追うようにG入りのパン発売

Gパン



343: 2017/11/24(金) 15:13:14.38 ID:C6jlp/Zf0

そのうちケーキとかにも入りそうだな

コオロギが入ったクリスマスケーキとかバースディケーキ



353: 2017/11/24(金) 15:17:16.23 ID:q3M5gwkc0

カメムシ入りのパンはまだ?



355: 2017/11/24(金) 15:18:05.48 ID:/6X5WLfR0

日本でもこおろぎ使用のお好み焼きや天ぷらなんかが
おいしく食べられる時代が来るのかな



356: 2017/11/24(金) 15:18:14.56 ID:W9p7P9YEO

コオロギ自体は煎って食べる国がいくつもあるけど
敢えて食いたいとは思わんな。古叔母しく甘いらしい
勿論、食用育成のんな。庭のは腹こわすぞ。



357: 2017/11/24(金) 15:18:22.34 ID:xvuXt0tR0

日本に入ってくる時は、コオロギと言いながら

ゴキブリを入れます



358: 2017/11/24(金) 15:19:08.25 ID:FIaLkJq70

イナゴなら食える



365: 2017/11/24(金) 15:24:10.97 ID:xPS0ruT/0

移民向けか



引用元: 【フィンランド】世界初、コオロギ入りのパン発売…1斤につきコオロギ70匹分


【反日】厚切りジェイソンさんが日本人に警告wwwww
ワイの車、総走行距離21万キロ
一枚の画像が資本主義社会の全てを描いていると話題
YouTubeで収益化はじめて1ヶ月たった結果wwwwwwwwww
【画像あり】超デブの今夜の夜食wwww
九州の廃墟で打線組んだwww
    このエントリーをはてなブックマークに追加