1: 2017/11/24(金) 19:03:07.17 ID:CAP_USER9

no title

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171124-00010002-teikokudb-ind&p=1

有効求人倍率の上昇や失業率の低下など労働市場が逼迫するなかで、求職者側では明るい材料となっている。一方で、企業にとって人手不足の状態が続くことで人件費上昇などコスト負担の高まりに直面し、今後の景気回復に足かせともなりかねない。こうしたなか、人口減少と産業構造の変化で、働き手の奪い合いが生じており、アベノミクスの成長戦略を進めていくなかで、人手不足が大きな懸念材料ともなっている。

そこで、帝国データバンクは人手不足に対する企業の見解について調査を実施した。本調査は、TDB景気動向調査2017年10月調査とともに行った。

※調査期間は2017年10月18日~31日、調査対象は全国2万3,235社で、有効回答企業数は1万214社(回答率44.0%)

調査結果

1.正社員が不足している企業は49.1%と5割近くに達した。3カ月前(2017年7月)から3.7ポイント増、1年前(2016年10月)から7.3ポイント増加した。正社員の人手不足は、2006年5月の調査開始以降で過去最高を更新した。業種別では「情報サービス」が70.9%と7割を超え、トップとなった。以下、「メンテナンス・警備・検査」や「運輸・倉庫」「建設」など6業種が6割台となった。不足企業が60%以上の業種は3カ月前より増加し、企業の人手不足感は一段と深刻度を増している。規模別では、大企業ほど不足感が高く、大企業の積極的な採用活動が中小企業の人材確保に大きな影響を与える要因になっている

2.非正社員では企業の31.9%が不足していると感じている(3カ月前比2.5ポイント増、1年前比4.7ポイント増)。業種別では「飲食店」「飲食料品小売」「人材派遣・紹介」「メンテナンス・警備・検査」などで高い。上位10業種中5業種が小売や個人向けサービスとなっており、消費者と接する機会の多い業種で不足感が高い。正社員と同様に、規模の大きい企業ほど不足感が強くなっているなか、「中小企業」の不足感も一段の高まりを見せている

「情報サービス」は7割超の企業で正社員不足

「TDB景気動向調査」(帝国データバンク)によると、10月の国内景気は、世界経済の回復が続くなか機械や電子部品の輸出が好調だったほか、旺盛な建設投資も加わったことで製造業の景況感は過去最高を更新した。さらに、訪日外国人客の消費拡大や株式市場の活況もあり、国内景気は回復が続いた。

今回の調査では、企業の49.1%が正社員の不足感を抱いている結果となった。とりわけ「情報サービス」では7割超の企業で正社員が足りておらず、さらに「メンテナンス・警備・検査」や「運輸・倉庫」「建設」など6業種でも6割以上に達した。人手不足を感じる企業は一段と広がっている状況が浮き彫りとなった。

また、非正社員では、「飲食店」の8割超が人手不足を感じていた。さらに、「飲食料品小売」が6割を超えたほか、「人材派遣・紹介」や「メンテナンス・警備・検査」、百貨店やスーパー、コンビニなどを含む「各種商品小売」など5業種で5割を超えている。特に、上位10業種中5業種が小売・個人向けサービスとなっており、消費者と接する機会の多い業種で不足感が高い。

とりわけ、「メンテナンス・警備・検査」と「運輸・倉庫」の2業種は正社員と非正社員の両方で上位にあがっており、雇用形態にかかわらず人手不足が深刻化している様子がうかがえる。

続きます



4: 2017/11/24(金) 19:03:41.56 ID:CAP_USER9

>>1
続き

大企業の56.4%が正社員の人手不足を感じているなかで、大企業の積極的な採用活動が中小企業の人材の確保・維持に大きな影響を与える要因となっている。こうしたあおりを受けて、正社員の不足感は小規模企業においても4割以上が不足と感じており、人手不足が従業員数の少ない企業でも深刻化している実態が明らかとなった。

人手不足倒産が増加傾向を示すなか、企業の人手不足は深刻度を増している。景気の回復とともにひっ迫する労働市場において、とりわけ中小企業は賃金上昇による企業収益と人材確保のバランスが一段と大きな経営課題となっている。働き方改革を進めるなかで、経済の好循環を強化することで、中小企業の収益改善へとつながる政策が重要性を増しているといえよう。

以上



5: 2017/11/24(金) 19:03:43.87 ID:XvUSOO2M0

でも賃上げは拒否だろ?
終ってる(´・ω・`)



6: 2017/11/24(金) 19:03:44.89 ID:2SITeyQI0

正社員不足といいつつ派遣ばかり雇う会社



678: 2017/11/24(金) 20:36:50.83 ID:Dp8peiCm0

>>1
ハローワークに行けば無職のおっちゃんが溢れておりますが?

>>6
ほんとふざけた話しだよな
因果応報、自業自得という言葉がしっくり来る



12: 2017/11/24(金) 19:05:31.11 ID:69eqCND/0

ただし35歳まで



884: 2017/11/24(金) 20:58:18.68 ID:2Q3Bbavt0

>>12
来年で終わるのか、吊ってくる



13: 2017/11/24(金) 19:05:49.57 ID:WkZhTjiu0

じゃ正社員にしろ



535: 2017/11/24(金) 20:18:55.64 ID:kx3K/Q/j0

>>13
だよな。
正社員不足って言いながら正社員で雇用しないのは、まあそういうことなんだろうね



15: 2017/11/24(金) 19:06:14.82 ID:FwbI3xrG0

金融資産「ゼロ」世帯、過去最高 31.2% 格差広がる
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201711/CK2017111102000132.html



19: 2017/11/24(金) 19:06:38.18 ID:ZD4KkeVL0

企業と派遣元ばかりが美味しい派遣社員廃止して、正社員雇えばいいじゃない



120: 2017/11/24(金) 19:26:30.02 ID:HG3HPaDo0

>>19
ホンコレ



57: 2017/11/24(金) 19:16:30.07 ID:39dDyZUD0

もう労働力不足で云々言うのは
決定的に経営者の能力不足でしょ
経営者どころかバイトにも使えんレベル



686: 2017/11/24(金) 20:38:04.77 ID:MhRy0cxI0

>>57
これな



62: 2017/11/24(金) 19:18:34.21 ID:blzjnEl80

>>1
でも、給料は上がらないんだろ?
じゃあ、ウソだという話だ
何の問題も無い



63: 2017/11/24(金) 19:18:39.52 ID:mBFZQ1/t0

人手が無くなったらもう終い
技術もノウハウも継承不能になってトラブル続出
取引先からの信用も無くなり仕事も無くなり倒産まっしぐら



69: 2017/11/24(金) 19:19:33.77 ID:aFP091bR0

お前ら今がチャンスだぞ



83: 2017/11/24(金) 19:21:29.00 ID:8pOr1o8j0

採用を無茶苦茶渋り
非正規と老人の再雇用で誤魔化して来たツケだわな
この期に及んでも選り好みして人を取らない所は諦めて潰れるしかないわな



103: 2017/11/24(金) 19:24:32.37 ID:20oNaaZi0

>>83
そう思う。人を大切に大切にしてきた会社は潰れてない!
私の周りだけどね 



86: 2017/11/24(金) 19:22:39.75 ID:2qLXZ7C50

うちの会社中途でいきなり20人正社員雇ったよ
もう誰でもいいって感じだったわ
賞与退職金無しなのに・・・



87: 2017/11/24(金) 19:22:46.71 ID:x7WvBz/70

最近は半年間で使い捨てる派遣会社の
正社員(派遣先では派遣社員、契約社員、アルバイトなどの非正規)も増えているのに、

相変わらず非正規を切っては補充を繰り返したいだけなのだろ。そりゃ補充も追いつかなくなるわ。



90: 2017/11/24(金) 19:23:10.89 ID:UlxEhRVF0

景気がいい時はバンバン採用。
景気が悪くなるとゼロ採用。
でも、新卒生は必ず毎年、一定数発生し、調節が効かない。

結果、今のような就活売り手市場と就職氷河期が交互に訪れ、
必然的に人手不足問題と失業者問題が交互に発生する。

アホでもわかる当たり前の話。



91: 2017/11/24(金) 19:23:12.04 ID:TXg1JNn/0

不足ってどういうこと?
給料上げれば来るだろ



797: 2017/11/24(金) 20:49:28.85 ID:MhRy0cxI0

>>91
>不足ってどういうこと?
>給料上げれば来るだろ

上げられるほど会社に体力ないから無理だw
正社員の給料上げる位なら会社潰した方がマシ!ってな発想。



92: 2017/11/24(金) 19:23:16.26 ID:u0F5xYTQ0

正社員の話はあるけどさボーナス出ないわ退職金はないわで、なる意味ないわ



98: 2017/11/24(金) 19:24:04.24 ID:qofR/lsr0

ITで人が足りないってのも、鯖構築からアマゾン同等のサイト構築まで、何でも出来るスーパーマンで月20万くらいで働いてくれる人募集してんだろ



110: 2017/11/24(金) 19:25:15.37 ID:Axu68Nqz0

>>98
月単価最低100からだな



127: 2017/11/24(金) 19:27:01.18 ID:ncfN+vqi0

35歳以下 経験3年以上

正社員の普通の募集でこれだしな
そりゃ不足するわ



169: 2017/11/24(金) 19:33:34.96 ID:3efeZjT40

>>127
何かの資格ホルダーで、コミュ力(雑談が面白くて上司を楽しませる能力)抜群でルックスが良く、休みを取らない人材が抜けてる



154: 2017/11/24(金) 19:31:44.11 ID:/iy4a1060

まぁ待遇や賃金等出すもん出せば優秀な人は集まるよ
ただ皆優秀だけど低賃金で文句言わず働く奴隷が欲しいだけで



159: 2017/11/24(金) 19:31:56.84 ID:YZ4ksgcM0

代わりはいくらでもいるって言ってたのいつ頃だっけ?w



161: 2017/11/24(金) 19:32:14.30 ID:WoT/Mc7C0

人が集まる、賃金、待遇を提示したらいいんでないの?
真っ当な賃金を出せば人は来る
人手がないと言う企業は人件費をケチってる嘘つきなんですよ



162: 2017/11/24(金) 19:32:16.52 ID:ncfN+vqi0

不足はしてるが人件費をこれ以上増やすわけにいかないので
今いる正社員で回している
募集はしていない


これが現状じゃねえのw



185: 2017/11/24(金) 19:36:07.66 ID:ZV0+lvXA0

そんなに正社員が不足してるのなら、契約社員とか派遣社員なんている会社はないよな?派遣会社なんてもちろん倒産して無くなったよな?
あれ?派遣社員もいるし、派遣会社も全く倒産してないぞ。



194: 2017/11/24(金) 19:36:43.47 ID:Q8iW7pBv0

金出さないくせに仕事しろとか頭おかしいからな



196: 2017/11/24(金) 19:37:21.08 ID:symBdGvu0

派遣でアルバイトしてたけど一生懸命働いてる人たくさんいたぞ
正社員不足というかその企業に正社員雇うだけの力がないだけじゃないの?



201: 2017/11/24(金) 19:37:49.72 ID:Zb3OLWvVO

でも 雇わないんでしょ

(´;ω;`)



256: 2017/11/24(金) 19:44:58.53 ID:3QzKKYKN0

>>201
雇わないし非正規に責任ある仕事させる
非正規は雇用期限で会社を切り捨てる
会社は新たに非正規をいれる
そんなのの繰返しなんじゃないかな?



202: 2017/11/24(金) 19:37:57.79 ID:z478IxPU0

これも20年以上つづいたデフレの影響
成長期は適切に賃金上げていったけど、ここ20年はそれができなかったからな
賃金上げなければいけないことは分かってるが、いざとなると怖くてできない



204: 2017/11/24(金) 19:38:00.36 ID:Wi6f3dvs0

といっても45歳、職歴はアルバイト・派遣のみのオイラみたいなのは
雇ってくれないんでしょ?
そこそこの大学出てるしいろんな資格持ってるし、ゆとりの若造よりはマシかと。
様々な現場でバイトしてきたんで要領はいいと思うんだ。
これまでもいろんな会社から正社員にならないかと誘われたんだけど
バイトだからこんなクソみたいな作業やってるんであって
正社員になってこんなクソ作業やるかよとそのたびに思って
丁重にお断りしてきたのよ。
(´・ω・`)



217: 2017/11/24(金) 19:39:29.66 ID:x7WvBz/70

>>204
年齢制限かけていないところを探せば良いんじゃないのか・・・・(´・ω・`)



236: 2017/11/24(金) 19:42:15.47 ID:Wi6f3dvs0

>>217
法律上、相応の理由がない限り年齢制限がかけれないから書いてないだけで
実際には年齢制限は存在してて自分みたいなのは書類審査でポイですよ。



260: 2017/11/24(金) 19:45:25.04 ID:0+u7DJnH0

>>236
その法律はお互いにとって不幸でしかないと思う。
本当に年齢制限を禁止するなら履歴書もアメリカみたいに年齢が分からない
書式にすべきだし、本当に禁止する気はないなら求人の時点で明示すべき。
だって無駄でしょ?お互いに?意味ないどころか有害な法律だと思うよ。



232: 2017/11/24(金) 19:41:40.39 ID:ncfN+vqi0

>>204
35歳以下で3年以上の経験が必要


35歳以下で3年以上経験ある奴が転職活動をどのくらいするんかね
介護とか底辺業界だけだろな



212: 2017/11/24(金) 19:38:43.36 ID:sMUOn+sZ0

最新の有効求人倍率
7.34 保安(警備員)
4.84 外勤(営業)
4.38 建設
3.06 介護
2.93 接客
2.74 自動車運転
0.32 一般事務

http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11602000-Shokugyouanteikyoku-Koyouseisakuka/G38_68.pdf

スキルがあれば就職余裕ね



254: 2017/11/24(金) 19:44:36.76 ID:0eZZJim+0

※正社員が不足している、という設定です。 奴隷労働枠いつでも募集中



268: 2017/11/24(金) 19:46:38.15 ID:HEJCIr4b0

これは移民必須でしょ
正社員待遇なら来てくれるんじゃね?



413: 2017/11/24(金) 20:04:32.18 ID:symBdGvu0

>>268
どうなんだろうね そもそも並の移民を企業が正社員として欲しがるのかどうか
レベルの高い、教育不要レベルの移民なら喉から手が出るほど欲しい企業はあるだろうけど
出て行かれる可能性が高い外国人に一から金懸けられる企業はあまりなさそう



283: 2017/11/24(金) 19:48:00.85 ID:4oNKnGmz0

時給換算1000円以下の正社員がそう長く働いてくれると思うなよ!



285: 2017/11/24(金) 19:48:11.39 ID:VlEcBHhv0

どこでどのような正社員が不足なの?
トラック運転手は日給制で有給が使えないブラックも正社員だ
安倍は好景気の材料とするだろうが長時間労働と同じ社会問題だぞ

アベノミクスは安倍総理のおいがフジテレビにコネ入社したこと、菅義偉の息子が大成建設にコネ入社したことでしかない



297: 2017/11/24(金) 19:50:34.06 ID:sMUOn+sZ0

>>285
建設、外食サービス、介護、運転手などのエリート
no title



289: 2017/11/24(金) 19:48:32.91 ID:0g0FsjCi0

遅すぎたな
福利厚生減らしすぎた
非正規雇用増やしすぎた
いまさらって感じ



313: 2017/11/24(金) 19:52:08.32 ID:jhOE0srt0

なんでGDPほとんど増えてないのに、こんなに人手不足になるの?



319: 2017/11/24(金) 19:53:27.58 ID:HEJCIr4b0

>>313
そりゃ人手不足倒産するのに移民入れないから
GDP上がるわけがない



349: 2017/11/24(金) 19:57:03.37 ID:jhOE0srt0

>>319
でも実際、移民も相当入れてるが、全然経済成長してないぞ



621: 2017/11/24(金) 20:30:49.79 ID:plUiLl+90

>>349
労働の質が低いからな



352: 2017/11/24(金) 19:57:41.15 ID:APJpkN/W0

>>313
求人の給与水準が低すぎて集まらない
掛け持ちでバイトしてたほうが収入が良かったりするしな
労働人口不足を理由にしてる奴がいるけど1人あたりのGDPは先進国中でも低いレベルだからな
給料上げればいいだけだ



318: 2017/11/24(金) 19:53:15.22 ID:MoAOOUqK0

「正社員」という奴隷制
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51870815.html



324: 2017/11/24(金) 19:53:57.53 ID:CZE1tKdb0

正社員不足→✖

低賃金奴隷社員不足→○



328: 2017/11/24(金) 19:54:51.26 ID:xLkefRXP0

>>1
都市部と田舎じゃ全然違うでしょ? 日本は東京に集中させすぎた。
東京の大企業数は大阪の約5倍だし、同じ首都圏の神奈川だって愛知に近い経済規模。

大企業本社数
東京都4,942
大阪府1,168 大阪市911
愛知県683 名古屋市426
神奈川県625 横浜市346
福岡県384
兵庫県316 神戸市146
北海道314
埼玉県258
千葉県241
京都府202

従業人口(行政機関を含む)
東京都9657306
大阪府4729325 大阪市2354657
愛知県3984108 名古屋市1498995
神奈川県3725924 横浜市1573667
埼玉県2760890
北海道2445372
福岡県2389165
兵庫県2386185 神戸市776937
千葉県2281323
京都府1242107

http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
事業所に関する集計 都道府県別結果 3-2
参考表5 企業規模別企業等数、従業者数及び常用雇用者数-全国、都道府県、大都市



329: 2017/11/24(金) 19:54:54.30 ID:ruXh1D1b0

佐川急便てバブルの頃月給50万だったよなー
今はそう言うの無いのけ?



336: 2017/11/24(金) 19:55:44.14 ID:sMUOn+sZ0

>>329
ものすごい勢いで給与低下
no title



509: 2017/11/24(金) 20:15:03.77 ID:0+u7DJnH0

>>329
運送業者は殆ど名前貸してるだけで運賃の大半は運転手のもので
管理もクソもなくいとこは意外とあるけど定期的に処分されてる。



381: 2017/11/24(金) 20:01:07.36 ID:RxTqE3cqO

ネットやハローワークで職探ししてる身としては正社員不足が過去最高とは思えないぐらい求人数が少ない非正規だらけ
企業が新卒や中途のスーパーマンしか取らないのか雇う余裕が無いのかどちらかだろう



399: 2017/11/24(金) 20:02:52.89 ID:Gf1cdzjJ0

>>381
だが氷河期、てめぇは駄目だ!



417: 2017/11/24(金) 20:05:10.40 ID:/iy4a1060

>>381
正規雇用はあくまで新卒あるいは30以下の若者のみなんじゃろうな
それ以外は相変わらず非正規で使い捨て。
地方中小企業なら正規雇用あるかもしれんが非正規と待遇ほぼ同じまぁ俺なんだが
上にもある倉庫業で地方零細ってのもあるが年収250ですわ・・・氷河期世代だけど正規雇用なだけマシなのか・・・



456: 2017/11/24(金) 20:10:11.60 ID:rWRQ4lRW0

>>417
うちの未経験者枠の初任給より安い…
倉庫って大変そうなのに



409: 2017/11/24(金) 20:04:01.66 ID:c5m2tHj10

タクシー運転手(正社員)
介護職員(正社員)
土方(正社員)

賞与や退職金や有給休暇なし



434: 2017/11/24(金) 20:06:41.46 ID:1KJwAbM60

>人件費上昇などコスト負担の高まりに直面し、
>今後の景気回復に足かせともなりかねない。

景気って何ですかね・・・・



436: 2017/11/24(金) 20:07:20.34 ID:6DczIwCM0

折角入っても、数年もしないうちに潰れるとか経営再建だとか言い出すんだぞ
吹けば飛ぶような中小じゃ猶更

挙句の果てに経営者が経営を丸投げしてくる
固定安月給で現場も経営もしなくちゃいけない
そういう馬鹿みたいなことになる



446: 2017/11/24(金) 20:08:32.78 ID:sMUOn+sZ0

平均給与

年間234万 宿泊 飲食
https://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2016/pdf/09.pdf

サービス業だけはガチ



448: 2017/11/24(金) 20:08:37.77 ID:X8s/HgBR0

何故、大企業の正社員の求人数は少ないんだ?



498: 2017/11/24(金) 20:14:00.17 ID:14QYwkj90

>>448
最近はエージェントとか推薦とか引き抜きとか増えてるからじゃね
欠員出たらまずはいい人いない?って社員な聞いてくるし
エージェント通してある程度ふるいにかける方が楽だし、内部の状況も漏れにくいし



875: 2017/11/24(金) 20:57:06.04 ID:X8s/HgBR0

>>498
エージェントが全然、人不足じゃないって言ってたぞ。



887: 2017/11/24(金) 20:58:45.18 ID:akGg7Be70

>>875
業種によるとしか言えないな
技術職は企業から依頼受けても人がいないからはじめから断る



896: 2017/11/24(金) 20:59:27.69 ID:14QYwkj90

>>875
エージェント会社って大抵分野わけしてるから職種によるんじゃね
足りてる業界もあるんだろきっと
エリアなんかもあるだろうしな



449: 2017/11/24(金) 20:08:40.65 ID:+t5wgDY40

正社員が不足してるから外国人労働者をどんどん受け入れろってことだよ
前々から経営者共が外国人労働者!外国人労働者!って騒ぎ続けてるじゃん
海外からなら優秀な人材はまだ来てくれると思ってるんだよ



452: 2017/11/24(金) 20:09:09.41 ID:6DczIwCM0

正社員を養えるだけの展望も無いのに正社員を欲しがるんじゃないよ
そんなのが大半だろ足りない足りない言ってるのは
行き当たりばったり



480: 2017/11/24(金) 20:11:45.64 ID:14QYwkj90

これ正社員不足じゃなくて正社員経験者不足って意味だからな
もう10年以上前からわかってたことだけど引退した人を再雇用したりとかでごまかしてたけどごまかしが効かなくなって今の状態なだけだよ
だから正社員を雇用を増やせばとかそういう意味ではないんだよ
正社員基準になる能力を持つものが不足してんだよ



488: 2017/11/24(金) 20:12:25.62 ID:YZ4ksgcM0

>>480
そりゃ正社員雇ってこなかったんだから当然の帰結だろw



506: 2017/11/24(金) 20:14:50.20 ID:3efeZjT40

>>488
だよなw
建設なんかでもそうだけど
「ベテランが不足している(キリッ
とか育ててないくせにどの顔が言ってるんだよと
ベテランの職人やら実務経験のある転職者が湧いて出てくるとでも思ってるのか?



610: 2017/11/24(金) 20:29:53.75 ID:PHvVx3m+0

>>506
育てなかったのが数社だけがなら何とかなっただろうけど、業界全体が人材教育を
怠っていた関係で需要と供給のバランスが大崩れしているしな。



661: 2017/11/24(金) 20:35:16.94 ID:14QYwkj90

>>506
外人雇うんじゃね
もう造船なんかは外人だらけだよ
造船に限らず乗ってる人も外航船は外人ばかりだし
内航船も今は辛うじて日本人だけだけど高齢化進みまくってそのうち外人入れるだろうね



500: 2017/11/24(金) 20:14:24.25 ID:EwLv2Z1h0

>>480
まともに考えれば、こうなるのは分かってたことで、こういう事態を避けるために、商工会議所とかのネットワークがあるんじゃねーの?

単に目の前の利益だけ追ってたツケが今出たんでしょう。もしくは、そのよう会社が動かざるを得ない法体制を敷いた官僚サイドの責任か。



520: 2017/11/24(金) 20:16:34.47 ID:14QYwkj90

>>500
わかってたことだけど、どうにかなるとも思ってたんじゃね
うちの職場も何年も新卒取らない時期あって人が辞めても派遣やバイトで補ってとかやってたしな
日本の場合まず人件費を削るとこが多いからダメなんだろうね



545: 2017/11/24(金) 20:20:04.62 ID:5lLLJMd30

>>520
兵器を作る技術者は優秀
そのための物資と兵站を考える司令官はゴミクズ
前線の兵士は物資も人員もないまま、自分の命と引き替えに戦果をたたき出す
軍司令官はそれにおんぶにだっこでこのまま押し切れると考えて無策のまま放置

70年前から何一つ変わっちゃいねえのよw



564: 2017/11/24(金) 20:22:38.80 ID:EwLv2Z1h0

>>520
ある意味、その時に会社を主導してた団塊の世代とかは、退職金も貰って「なんとかなった!!」って感じかもしんねーなw

やっぱ一回とると簡単に首にできないもんね。もう、グローバルにアメリカの制度に近づければいいのに。小泉総理のときからもう新自由主義とやらで、アメリカとは一連托生なんだろうし。



586: 2017/11/24(金) 20:25:36.22 ID:14QYwkj90

>>564
たしかに上の人間からしたら逃げ切れたーって感じなんだろうな
まぁ自分がその立場ならわからんこともないわ
結局自分が良ければどうでもいいしな
あとは自分の子供さえちゃんと教育してれば不景気とは言え普通の生活はできるわけだし
その子供や孫やその先なんか知らんわな



656: 2017/11/24(金) 20:35:00.28 ID:EwLv2Z1h0

>>586
だよねぇ。
困ってるからこうやって声上げる訳で、当事者なら、退職金貰って、身内はいい暮らしできるなら、そのまま波風立てず過ごしてたかもw

ある意味、資本主義の普遍的な問題なのかもなぁ。
富の偏在から教育格差が産まれ、賃金格差が生まれ、社会階級の棲み分けが進む。



901: 2017/11/24(金) 20:59:54.65 ID:dNRaxTlP0

いくら正社員でも不規則勤務、低賃金、昇給があまりない、
高度なスキルが身に付かない業界・職種ばかりだからなあ。
これからも解消はない。



913: 2017/11/24(金) 21:01:22.45 ID:8tPB+tPl0

25歳ニートワイにもチャンスありますか?



938: 2017/11/24(金) 21:03:47.77 ID:nzqLW2+T0

>>913
婚活市場の女の需要年齢くらいにはチャンスがあるぞ



946: 2017/11/24(金) 21:04:30.10 ID:wUUVEzxO0

>>913
3秒で内定や



926: 2017/11/24(金) 21:02:17.31 ID:VE2Fc75i0

どうやら企業は経験が自然発生すると考えてるらしい



942: 2017/11/24(金) 21:04:13.18 ID:kQnPVy/D0

>>926
www



944: 2017/11/24(金) 21:04:18.08 ID:sYHXLqjx0

>>926

どうせ大半は役に立たない経験だけどな



929: 2017/11/24(金) 21:02:35.48 ID:2ENGKgYF0

中小の正社員は派遣以下の待遇やで。。



933: 2017/11/24(金) 21:03:03.87 ID:sEQi87wl0

おかしいな、面接落ちまくるぞ。



943: 2017/11/24(金) 21:04:14.82 ID:r3pWaXv10

不足してるなら採用すれば良いだろ



949: 2017/11/24(金) 21:04:50.04 ID:4A4m4g4cO

非正規とパートは余りまくりというオチ



953: 2017/11/24(金) 21:05:08.97 ID:XB3L0kh50

不人気職の人手不足なだけだろ、人気職は人手不足でも何でもないな



961: 2017/11/24(金) 21:06:33.22 ID:0T/q+uuq0

>>953
ゲームとか声優とかは相変わらず余ってんだろ?



956: 2017/11/24(金) 21:05:54.09 ID:Pocjb9lP0

働き盛りの30代40代で手取り250万だもんな
そんな奴隷で人生終えたいか?



976: 2017/11/24(金) 21:07:55.13 ID:OUXLwzOz0

ちなみに事務職で営業なければ安い給料でもすぐ集まる

キツイ仕事ならいくら賃金上げても集まらない
マグロ漁船みたいなもんだ



996: 2017/11/24(金) 21:09:59.21 ID:LCMZHMgS0

>>976
マグロ漁船、カニ漁なみに給料高ければやるやついるよ
あれは半年働いたら半年休みのようなもんだから
現実は薄給で長時間拘束だかからなぁ
ワーキングシェアで短時間なら集まるかもしれないが



1000: 2017/11/24(金) 21:10:20.23 ID:u0VfEVeg0

新卒以外もやとえば一瞬で解決するだろ



引用元: 【調査】正社員不足、過去最高の49.1%に上昇


【反日】厚切りジェイソンさんが日本人に警告wwwww
ワイの車、総走行距離21万キロ
一枚の画像が資本主義社会の全てを描いていると話題
YouTubeで収益化はじめて1ヶ月たった結果wwwwwwwwww
【画像あり】超デブの今夜の夜食wwww
九州の廃墟で打線組んだwww
【緊急】鳥取砂丘がヤバイ!(※画像あり)
    このエントリーをはてなブックマークに追加