1: 2017/11/25(土) 16:37:41.48 ID:CAP_USER9

生活保護の窓口。ベーシックインカムが導入されると生活保護は「めったに発動はしなくなる」という
no title


衆議院選挙でも言及する党が現れた「ベーシックインカム」ですが、いまいち、関心は高まっていません。実験的に導入された国もあれば、国民投票で否決されたところも。過去には、支給額が高すぎて人々が働かなくなってしまった例まで……。いったい、いくらが適正なのか? 国内の議論に足りないものとは? 専門家に聞きました。

■「AIからBIへ」スローガンに欠けていたこと

 話を聞いたのは、駒沢大学准教授の井上智洋(ともひろ)さんです。井上さんは、まず「ベーシックインカム」が日本では「全然、知られていない」と言います。

 今回の衆院選で、一部、注目されましたが「注目のされ方が悪かった」と指摘します。

 「希望の党の小池百合子代表が『AIからBIへ』というスローガンを訴えていました。しかし、選挙で言及するには、財源についてもう少し煮詰める必要があると感じました」

 井上さんは、小池代表が発言したのにもかかわらず、全国的な広まりを見せなかった原因として「準備不足とリアリティーのなさ」を挙げます。

■誰が得して、誰が損する?

 井上さんは「ベーシックインカム」について、財源を抜きに議論はできないと強調します。

 「ベーシックインカムの財源は主に税金です。そして、財源についての問いの立て方が大事になってきます」と指摘します。

 「必要な制度であれば、税金をとってやればいい。でも、税金を取られるのはみんな嫌がります。税金を払う『損』とベーシックインカムによる『得』の差し引きを考える必要があります」

 井上さんの計算では、平均的な所得をもらっている人にとって、その「差し引き」はあまり変わらないそうです。一方、平均より低い所得の人は、得が大きくなります。

 そして、平均より高い所得、つまり、お金持ちは損の方が大きくなります。

 「ベーシックインカムは一つの社会保障制度なので、基本的な考えは、お金持ちから低所得層へ富の再分配です」

 その上で、井上さんは、所得税率の設定や税金徴収の姿勢など、お金持ちでも納得できるような方策を考えていくべきだと訴えます。

■導入されたら生活保護は…

 井上さんは、「ベーシックインカム」を導入する場合、失業手当や児童扶養手当などは廃止され「ベーシックインカム」に一本化されるべきだと考えます。
 
 その結果、生活保護は「最後の守り」として「めったに発動はしない」存在になります。

 生活保護の対象者は今よりも少なくなり、病気や障害などで「ベーシックインカム」の金額だけでは生活できない場合に限って支給されます。

■海外で高まる関心

 海外では「ベーシックインカム」への注目が高まっています。

 「ベーシックインカム」の世界大会「BIEN」(Basic Income Earth Network)は、2016年に韓国で開催され、2017年にはポルトガルで開かれました。

 フィンランドでは、実験的に導入されるなど、特にヨーロッパで「ベーシックインカム」への注目が高いそうです。

 そんな中、井上さんの目には「日本は弱者へ冷たい国」に映るそうです。

 「勤勉さなどを美徳にしてきたからでしょうか。もともと聖書にあった『働かざる者食うべからず』という言葉が、日本で社会保障の話をする時に、よく出てきてしまいます」

>>2以降に続く

withnews 11/25(土) 7:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171124-00000003-withnews-bus_all&p=1



2: 2017/11/25(土) 16:38:29.87 ID:CAP_USER9

>>1

■スイスの国民投票「私でも反対」

 一方、2016年にスイスで「ベーシックインカム」を巡る国民投票が行われ否決されました。

 その理由について、井上さんは「月額28万円という支給額が高過ぎた」と指摘します。

 「月額28万円では、財源が確保できず、財政が立ちゆかなくなります。ベーシックインカムを擁護する私でも反対しますよ。ここで失敗例を作ってしまったら、今後、ベーシックインカムが議論しにくくなりますから」

■国民が働くなったナウル

 「ベーシックインカム」の支給額が高すぎると、財政以外にも深刻な影響ができます。人々が働かなくなるのです。

 国として正式に「ベーシックインカム」を導入した例があります。人口約1万人の太平洋上にある小さな島国「ナウル共和国」です。

 20世紀初期からリン鉱石が発掘され、1980年代には最盛期を迎えました。膨大な収入によって「ベーシックインカム」が導入され、世界で最も高い国民所得を誇りました。

 その結果、何が起きたのか。

 井上さんは「数十人の公務員以外、全国民が働かなくなったのです」と話します。

 「ナウル国民の生活は『1日3食が外食で、高級外車がガス欠という理由で捨てられた』と言われるほどでした」

 ところが、2000年代以降、ナウルのリン鉱石が枯渇すると、ナウルの経済は破綻(はたん)しました。現在、ナウルの「ベーシックインカム」が廃止されており、外国の支援を得ながらかろうじて維持している状態になっています。

■適切な額とは?

 スイスとナウルの事例から、井上さんは「適切な額を決めるのが重要」と強調します。

 それでは、日本だといくらが適切なのでしょう?

 「現在、日本で主に提唱されているベーシックインカムの額は月7~8万円です。ベーシックインカムは、あくまでも最低限の生活を保障する制度です。7~8万円の給料で満足する人は少ないことから、働いている人の多くは仕事を続けると思われます」
.
■導入に必要なこと

 井上さんは「ベーシックインカム」を導入するために必要な条件として、国民が制度について関心を持つことを挙げます。

 フィンランドが実験的に導入できたのは、国民の「ベーシックインカム」への関心が高く、69%が賛成をしていたことが背景にありました。

 井上さんは「政治家も制度をよく知っておいてほしい」と言います。

 「政治家の発言によって、制度への注目が集まります。財源や支給額などを理解した上で、発信してほしいです」

 今後は人工知能の進化などによって、働き方が今まで以上に大きく変わっていきます。

 井上さんは「失業者が増えてしまった時のために、社会保障制度としてのベーシックインカムを真剣に考えていくべきです」と話していました.

終り



5: 2017/11/25(土) 16:39:17.97 ID:Kn617zj40

働いて納めた税から返金システムならみんな働くんじゃないの



6: 2017/11/25(土) 16:39:34.94 ID:IW/1WwHJ0

カナダの村で、ひっそりとやって、それで成功例となったのがあったんだっけ。



8: 2017/11/25(土) 16:39:50.42 ID:9fp4302Y0

取り敢えず低所得層が払ってる消費税相当額だけでいいから配れ。
そしたら消費税20%にしようが文句ない。



11: 2017/11/25(土) 16:40:28.94 ID:plrPtOO90

実際のところ特定の企業にBIもどきやってるんだから、人にやってもいいわな
しかし、スイスってチャレンジ精神のスゴイ国なんだな



924: 2017/11/25(土) 18:41:26.77 ID:/TdYkRwh0

>>11
農家の所得保障とか休業保障もそうだよね



21: 2017/11/25(土) 16:43:07.91 ID:sAaOCdHV0

スイスって物価高いけど国民の平均年収は1000万近いんだよね
月28万だと働かないと無理だろうな



22: 2017/11/25(土) 16:43:08.46 ID:0JdizcH90

将来はAIロボットに労働をやらせて人間はBIで好き勝手に生きるようになるな
現在はそうなる過渡期だ



26: 2017/11/25(土) 16:43:46.85 ID:F4Xghlc60

最初2万くらいからやればいい



28: 2017/11/25(土) 16:44:18.21 ID:h1bh/GIQ0

ロボットに働いてもらって人間は楽すればいいのに
なんのためのテクノロジーなんだいまだに働きまくって
金持ちばっかり楽してるやん



31: 2017/11/25(土) 16:45:16.73 ID:qrtCgZeJ0

「ベーシックインカムやろうよ」
「財源は?」
「・・・・・・・・・・」


無理だよね。



40: 2017/11/25(土) 16:47:39.32 ID:TKv9uQ4m0

>>31
なんでか知らないけども財源の話だけはするな、とか
金を刷れと言いさえすればいい、とかのヤツいるわな



46: 2017/11/25(土) 16:48:52.78 ID:qrtCgZeJ0

>>40
社会保障費をまわせばいい、というアホもおるのに驚いたわ



69: 2017/11/25(土) 16:52:00.79 ID:TKv9uQ4m0

>>46
外国の例を引用しすぎた弊害だね
実例で国単位で導入試験とか国民投票やるレベルになると
社会保障制度改革目的ということになってしまっている
海外に続けみたいな話をしてしまったせいだわこれ



37: 2017/11/25(土) 16:46:46.95 ID:NNnjM50N0

日本の物価と平均所得からしたら月5万ぐらいだろうな



44: 2017/11/25(土) 16:48:17.65 ID:fY0FvG3X0

生活保護廃止なら財源を確保できるかもな



70: 2017/11/25(土) 16:52:20.84 ID:qrtCgZeJ0

>>44
生活保護費は年間3兆円程度
これを日本人口(1.3億人)で割ると2万3千円くらい。
月額でいうなら2000円以下w



103: 2017/11/25(土) 16:57:26.36 ID:YIYavayt0

>>44
ざっくり計算すると一年で日本国のナマポは3兆円くらいだけど
B Iを一人当たり十万支給にすると120兆円になる

ナマポ廃止くらいじゃ追いつかない凄まじい金額になるけどB Iの話は夢があって良いよね
みんな国から奪われるばかりだからたまには与えてもらいたいよね



53: 2017/11/25(土) 16:49:37.89 ID:4wTTHUiS0

スイスのやつは成人に28万円支給、子供には7万円支給、子だくさん世帯ほど高額支給になるしくみ
この手口を日本の少子化対策に取り入れてはどうか。



54: 2017/11/25(土) 16:49:58.11 ID:8oCNGdWF0

スイスは月30万円位で最低月収



132: 2017/11/25(土) 17:03:27.89 ID:QIhqntUj0

日本の社会保障の収支はこうなってる
(2014年以降更新してないけど)
no title

ここでいう「社会保障」とは年金、後期高齢者医療、健康保険、介護保険、子ども手当、生活保護など。

すべて一本化した場合には収入側は、社会保険料収入が62.2兆円、消費税収入が19.1兆円、
積立金の運用収入が4.4兆円の計85.8兆円になる(2014年度)。その他の国庫負担分は含まれていない。

85.8兆円を2014年の総人口1億2727万人(月次の平均、日本国籍のみだと1億2563万人)で
分けると1人あたり1ヶ月5万6180円(日本人のみだと5万6915円)になる。
これがベーシックインカムの額とりあえずの目安。

ただし医療費全額負担、年金支給なし、子ども手当てなど各種手当なしになる。



163: 2017/11/25(土) 17:09:50.96 ID:TKv9uQ4m0

>>132
120兆円規模を保つなら50%超を占める保険料収入分は負担を続けないといけないわな
この保険料収入分の負担割合も変えるなら、別途で大議論がいる
でもそれができるなら現行の社会保障制度はこんなことにはなっていないんだよなあ…



134: 2017/11/25(土) 17:03:53.65 ID:RM3Jl54/0

何でも良いけど、対象は日本国民だけにしてくれ。



135: 2017/11/25(土) 17:04:11.87 ID:J9yj9QF/0

どんな制度になってもダメな奴はダメなまま(´・ω・`)



138: 2017/11/25(土) 17:04:45.59 ID:YIYavayt0

低所得者が「毎月、国からある程度の額が振り込まれる」の状態は生きる希望になるんじゃね
自殺なんかも微減しそうな気がする
出生率は確実に上がるね
産む=毎月金もらえる、だから
今みたいに「産んだらかかる金額をいくらか減らしましょう」程度じゃ子供の数増えないわな



284: 2017/11/25(土) 17:29:10.50 ID:4uJ+7dIF0

導入しても良いが
ギャンブル狂や引きこもりゲーマー
を絶対に許さないために
60歳以下の非納税者に
軍事教練を課すべき。



301: 2017/11/25(土) 17:31:32.12 ID:nc/UVPtU0

>>284
>ギャンブル狂や引きこもりゲーマー
>を絶対に許さないために

そこまで敵視する方がわけわからんが



285: 2017/11/25(土) 17:29:12.44 ID:j6vMFDtU0

日本なら20万くらいだろうな。28万も貰った働きたくなくなるだろう
20万ならとりあえず生きていけるだろうけど欲しいものも買えない生活かと。
普通の人はこれじゃ足りない、それくらいのラインだろうね



296: 2017/11/25(土) 17:30:50.10 ID:W7GpC8bk0

日本人の職業観を根底から変えた方が良いから
出来るならやった方が良いと思うが
絶対に働かなくても良い程は出してはいけない。
6~8万くらいで良い。
日本国民のみ
年金廃止
児童手当などの各種手当廃止
失業保険廃止
生活保護の超厳格化(原則ダメ)
上記に関わる役所業務廃止(人員カット)
健康保険継続
障害者などの保障継続
マイナンバーできっちり管理
ってとこだろうか?



306: 2017/11/25(土) 17:32:14.11 ID:SA65rp5n0

>>296
その内容だと財源が全然足りん



353: 2017/11/25(土) 17:38:32.15 ID:FtUVpOVl0

>>306
預金がありまくりのやつ、
内部留保、
タックスヘイブンからとればいい



303: 2017/11/25(土) 17:31:50.56 ID:Wbsel3pH0

ただでさえ重税で堪らんのにこれ以上税金取られるともうやる気なくすわ(´・ω・`)



305: 2017/11/25(土) 17:32:11.91 ID:Jhu4d3wE0

まぁもし実施するとしたら
国民年金6万5千円が基準になるんじゃないですかね(´・ω・`)
そんで6万5千円は少なすぎるから月額5千円加算されるみたいで
民主党が昔主張してた最低保障年金が7万円だった事から考えて
ズバリベーシックインカム7万円

子どもには満額支給は必要無いから
20歳以上:7万円
12歳以上20歳未満:3万5千円
0歳以上12歳未満:2万円

これで子供2人の世帯でベーインだけで18~21万円有って生活は十分可能
子供を増やせば増やす程世帯収入は増えるから少子化対策にもなると



514: 2017/11/25(土) 17:59:53.61 ID:WNuGnt8k0

5万ぐらいかなあ
生活保護は廃止でおk



530: 2017/11/25(土) 18:02:08.23 ID:sCTeqTbZ0

年収300万以下に月5万円とかじゃね?



535: 2017/11/25(土) 18:03:19.06 ID:fiGSUXrN0

スイスの物価いうてもせいぜい日本の2倍ちょっとだよ。28万ならそれなりに生活できるよ。飢えて死ぬようなことはないしそれだけだと余裕はないけど極貧生活というわけでもない。



545: 2017/11/25(土) 18:04:35.01 ID:FrCYSQyY0

年収制限は必須だよ
所得が多い人に金を配っても消費にまわらない
所得が低い人なら金を配れば消費にまわるから経済効果も高い
年収300万以下に限定すべき



556: 2017/11/25(土) 18:05:25.59 ID:24icVf8d0

月15で十分だわ
マジで頼む



562: 2017/11/25(土) 18:06:15.09 ID:WNuGnt8k0

5万も要らんな、最低限の食費雑費+病院代でイイよ
住む所無い人向けに屋根壁だけのスペースを用意すればいい



566: 2017/11/25(土) 18:06:40.13 ID:fRjXpRbU0

日本も国民一人に月20万円配布しよう!!

絶対未来は明るくなる!!!!!!!!!!!!!



584: 2017/11/25(土) 18:09:03.53 ID:8ioQihuA0

>>566
但し30日以内に消費しないと無価値になる、とかやればいけるかも。



611: 2017/11/25(土) 18:12:01.70 ID:fRjXpRbU0

>>584
いいですね!!



569: 2017/11/25(土) 18:07:13.90 ID:nuiOpB7b0

ベーシックインカムを導入すると結婚とか子育てとかできない人が増えて人口が減るよね?



580: 2017/11/25(土) 18:08:29.25 ID:KS+PFW4b0

>>569
公的保育サービスも全部解体の上だよ
当たり前でしょ



586: 2017/11/25(土) 18:09:15.07 ID:nuiOpB7b0

>>580
導入しないほうがよくない?



588: 2017/11/25(土) 18:09:46.32 ID:j1JFY05c0

>>586
騙されるな



595: 2017/11/25(土) 18:10:35.01 ID:nuiOpB7b0

>>588
導入したら結婚も子育ても諦める人が増えて
人口へって国として成り立たないのでは



687: 2017/11/25(土) 18:19:24.71 ID:ei8BJsNV0

今の社会保障制度が破綻してるというのを踏まえるべきだね
持続可能な制度にすべきだよ
具体的には、BIの予算の歳入に占める割合を固定すべきだ
歳入が減って、人口が変わらなければBIの受給額は減る…という感じだ
受給額を固定しないということだな



689: 2017/11/25(土) 18:19:34.75 ID:VyvDHWfd0

ベーシックインカムの額は10000万円からスタートしてインフレ率を見ながら給付額を調整。インフレ率が上がらなければ少しずつ上げていけばよい。最終的に2%のインフレ率になる給付額があるよ。このままデフレが続けば企業が儲ける手段を失い終わるよ。



692: 2017/11/25(土) 18:19:49.17 ID:kktHU/V30

BI考える前に生活保護のシステム見直さないと
財政破綻起こすだけだな
現金支給とかもう限界ですわ



705: 2017/11/25(土) 18:21:43.08 ID:WNuGnt8k0

現金が必要なくなる所までムダを徹底的に省いて欲しい
とりあえず国民総炊き出しから



709: 2017/11/25(土) 18:21:57.82 ID:KS+PFW4b0

BIというのは100徴収して今の行政コストが20-30掛かって70-80分サービスとして支払われるものを
20-30の分を限りなく0にしてその分現金で100近く払うってものに過ぎない



710: 2017/11/25(土) 18:21:58.82 ID:jpV+qbnV0

7万ぐらいだろ。

医療保険も年金も一元化しちゃえば良い



723: 2017/11/25(土) 18:22:29.24 ID:v6wUA3Ln0

BIは所得の再配分にいいと思うんだがな
AIロボットでこれからますます大企業に所得が集中する世の中になる状況では
生活保護の不正受給とかの審査コストは減るし
子供も産みやすくなる



820: 2017/11/25(土) 18:30:15.71 ID:eYeAV4Sz0

BIだけで最低限食えるほど出るわけではないのだろう?
今まで見えなかったホームレスが路上にあふれるわけだ
そんな世の中では安心して暮らせないね



832: 2017/11/25(土) 18:31:28.69 ID:VioxQLyK0

ナマポも働かねーし
パチンコやったり焼肉食えるのは最低限の生活とは言わない



833: 2017/11/25(土) 18:31:30.35 ID:rtSGWYp70

>>1
弱者へ厳しい国も何も、何も頑張らなかったやつが得する社会なんて怖いだろ



838: 2017/11/25(土) 18:32:07.88 ID:2TKaFwW60

生活保護の受給審査を厳しくするのはわかる
しかし、叩かれるべきは生活保護受給者やニートだけではない

親からろくに税金も払わずに財産を相続している連中も、生活保護受給者やニートと変わらない

親から相続する財産が一銭もない人や、逆に親が債務を抱えていて、相続放棄している人は税金をしっかりと払い、自立して生活している

親から相続財産がある人は実家住まいなどニート結果の半人前も多い

逆に控除によって税金をろくに払わず相続している人の一方で
相続財産がない人は所得税や住民税を減税してほしい



839: 2017/11/25(土) 18:32:22.20 ID:lKtcJQTV0

いやーベーシックインカム楽しみだわ
娯楽が欲しい奴だけ働きゃいいんだよ
俺は図書館にでも通うわ



844: 2017/11/25(土) 18:32:58.11 ID:mz1lydnL0

サラリーマンのお小遣いくらいでいいんじゃないか



846: 2017/11/25(土) 18:33:25.55 ID:Jhu4d3wE0

まぁアレ、現実的に考えたら
生活困窮者にだけベーシックインカム導入
金額は7~8万円

生活保護制度と置き換えるから
現在の生活保護受給者と将来の生活保護受給者に限定
ベーイン導入と併せて医療費無料と住宅費支給を廃止
NHK視聴料も徴収、国保料も徴収
無理ない制度で治まるからこれでええやろ(´・ω・`)



870: 2017/11/25(土) 18:36:15.20 ID:CmW8x0ul0

>>846
ベーシックインカム前提の給料の求人が増えて、もらえる、もらえないラインの求人は消滅して2極化
するんやろうなぁ



847: 2017/11/25(土) 18:33:27.93 ID:j1JFY05c0

つまるところ社会保障をまとめて基礎控除として現金80万から100万を全員に配るって話だな



852: 2017/11/25(土) 18:33:47.84 ID:J7LZEj5f0

社会保障とトレードじゃ無きゃ意味が無いからな
医療保険と確定拠出型の年金に金を払い込んでも、5万でお釣りが来るしな



855: 2017/11/25(土) 18:34:07.96 ID:VVkkauNK0

月7~8万支給で
生活保護なくなるんならいいことじゃね



864: 2017/11/25(土) 18:35:31.24 ID:FrCYSQyY0

>>855
生活保護は無くせないよ
勘違いしている人がいるけど
生活保護というのは生存権を保障するもの
具体的には病気やケガ、障害などで働けない人で資産も無い人が受給するもの
つまり生活保護が無ければ、どうやっても生きていけない人が受給できる
普通に動ける人は生活保護は受給できないから



871: 2017/11/25(土) 18:36:16.95 ID:UcAXwSgm0

BIとかやめておけ

普通に生きたかったら普通に働け

健康保険とか廃止になるダメージのほうが大きいに決まってるだろ



877: 2017/11/25(土) 18:36:40.45 ID:sRgHSWy20

10万が限度でしょ。



880: 2017/11/25(土) 18:36:58.59 ID:UVDXhUsH0

ルドガー・ブレグマンだっけ。BI普及のための著書を出してたのは。
その著書では、70年代にカナダの小さな村みたいなところで、
実質的BIが実行されて、一応うまくってたと紹介されたりしてるね。
自治体の方針が変わって、廃止されたそうだけどね。



904: 2017/11/25(土) 18:39:09.30 ID:aLwE/F330

手取り10万貰えるなら働かんわ。ダラダラして過す。生活費8万で足りてるしな



910: 2017/11/25(土) 18:39:43.34 ID:0xybDzg6O

10万くらいでいいんでないかな



912: 2017/11/25(土) 18:39:58.79 ID:aUWO7eqG0

受給条件は日本人だけで



915: 2017/11/25(土) 18:40:14.83 ID:k25jtcWz0

>>1
大人4万、子供2万くらいだろうな。



919: 2017/11/25(土) 18:40:41.79 ID:v6jPcU5X0

ベーシックインカムをもらって、食料は野菜を育てたり魚を釣ってきたりすれば結構余裕がありそうやな(´・ω・`)



936: 2017/11/25(土) 18:42:36.13 ID:nz0nmGbs0

>>919
地方に人が流れて過疎化問題も解決



953: 2017/11/25(土) 18:44:44.36 ID:aLwE/F330

>>919
楽しそうだな。毎日釣に行きたいわ



963: 2017/11/25(土) 18:45:56.07 ID://uQOT5L0

>>919
そんな事を許可されて許されて、やれる人は稼げているし



引用元: 【富の再分配】「ベーシックインカム」いくらが適正?「月28万円」のスイスでは…高すぎて「働かなくなった国」も★2


【反日】厚切りジェイソンさんが日本人に警告wwwww
ワイの車、総走行距離21万キロ
一枚の画像が資本主義社会の全てを描いていると話題
YouTubeで収益化はじめて1ヶ月たった結果wwwwwwwwww
【画像あり】超デブの今夜の夜食wwww
九州の廃墟で打線組んだwww
【緊急】鳥取砂丘がヤバイ!(※画像あり)
    このエントリーをはてなブックマークに追加