1: 2017/11/27(月) 13:38:12.61 ID:CAP_USER9

分からなかったら「忖度」する!? 読めない漢字1位は?

2017年11月26日 12時15分
STANDBY
http://www.standby-media.jp/yoron/172239


その年に流行した言葉を決める「ユーキャン新語・流行語大賞」。11月9日にノミネートされた30語が発表された。
なかでも有力候補と言われるのが「忖度(そんたく)」だ。「森友学園」の問題を機に出回りはじめ、
政治の場を越えて日常生活でも使われるようになった。でも、最初にこの漢字を見たときは読めなかった、
という人も実は多いのでは? そこで、20~30代の男性会社員200人に、
「意外と分かっていない」漢字の読み方を聞いてみた。

■正しい読み方を知らなかった漢字ランキング
(カッコ内の読みを「分かった」か「分からなかった」か回答。
パーセンテージは「分からなかった」と答えた人の割合。協力:アイリサーチ)

1位 独擅場(どくせんじょう) 53.0%
2位 早急(さっきゅう) 28.5%
3位 逝去(せいきょ) 18.0%
4位 乱高下(らんこうげ) 16.5%
5位 代替(だいたい) 15.5%
6位 相殺(そうさい) 8.0%
7位 汎用(はんよう) 6.5%
8位 踏襲(とうしゅう) 6.0%
8位 惜敗(せきはい) 6.0%
10位 凡例(はんれい) 5.5%

※番外
11位 年俸(ねんぽう) 5.0%

2位以下を大きく引き離して1位になったのは「独擅場(どくせんじょう)」。過半数の人が分からなかったという結果に。
読み方を初めて見た人もいるのでないだろうか? ではどう読んでいたのか。目立った間違いの例を見てみよう。

【1位 独擅場(どくせんじょう)】
「どくだんじょう」(26歳)と読む人が圧倒的多数。他には「どくぜんば」(37歳)、「どたんば」(38歳)などの間違いも。

【3位 逝去(せいきょ)】
「いきょ」(34歳)、「ききょ」(36歳)、「せきょ」(37歳)、「しょきょ」(33歳)、「せきしょ」(36歳)、「せいぎょ」(39歳)、
「たいきょ」(38歳)、「せっきょ」(29歳)、「ちきょ」(25歳)など、間違いのバリエーションが多かったのがこちらの漢字。

【8位 踏襲(とうしゅう)】
2008年、当時の麻生太郎首相が「ふしゅう」読んで話題になった漢字がこれ。「ちゅうちょ」(26歳)、
「ふんしゅう」(28歳)、「としゅう」(38歳)、「とうくつ」(39歳)、「せしゅう」(36歳)、「ふみおそ」(37歳)、
「とんしゅう」(38歳)、「ちょうしゅう」(39歳)などの間違いが。

多くの人が間違えているとはいえ、「どくだんじょう」は漢字を「擅」から「壇」に書き誤ったうえでの読み間違いだ。
実際に日常生活で使っても、直されることは少ないだろう。でも、どの漢字も正しく読める人が一定数いるのは事実。
このランキングを見て、正しい読み方を覚えておいても損はないはず?
(嶋野清明)



>>1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511750458/



4: 2017/11/27(月) 13:39:59.22 ID:J/FMKuJD0

やべえ 半分以上わからねえw



546: 2017/11/27(月) 15:25:10.92 ID:cWmnjUvz0

>>4
おまえが高校生以上ならヤバイぞ



687: 2017/11/27(月) 16:18:33.35 ID:7upyGWcW0

>>4
バカ過ぎww



9: 2017/11/27(月) 13:42:10.23 ID:rBJgcv1I0

す・・巣窟



221: 2017/11/27(月) 14:31:27.90 ID:dUq3ao+u0

>>9
俺も油断していたらついついそう読んでしまうw



10: 2017/11/27(月) 13:42:11.32 ID:Vy7hd+3s0

定期的に出てくるネタだから覚えてる



11: 2017/11/27(月) 13:43:21.99 ID:myjkZ0/+0


独擅場(どくせんじょう) → 手へん
独壇場(どくだんじょう) → 土へん



461: 2017/11/27(月) 15:09:36.07 ID:ZcSvJKdF0

>>11
なるほど



955: 2017/11/27(月) 21:24:09.29 ID:KxZKh/cE0

>>11
違う漢字だったのかw



12: 2017/11/27(月) 13:43:24.72 ID:M/Ntefjf0

土壇場は首斬り場です



14: 2017/11/27(月) 13:44:55.84 ID:qV287LVY0

どうせそのうち、どちらの読みでも正解となるのがオチ
確信犯の誤用みたいに



15: 2017/11/27(月) 13:44:57.11 ID:ff/jrjpL0

鼎談、読めますか?



21: 2017/11/27(月) 13:47:12.35 ID:H8R17cnt0

>>15
ていだん



207: 2017/11/27(月) 14:29:27.57 ID:TUSfcUNJ0

>>15
ていだん
最初の字の訓読みは「かなえ」で古代中国の三本足の容器
だったと思う



16: 2017/11/27(月) 13:45:16.57 ID:h30fzKR10

文字で読んでるだけの単語だと
読み間違えたまま記憶してることが結構多いね



18: 2017/11/27(月) 13:45:45.28 ID:xSimoVr90

び・・・美人局



28: 2017/11/27(月) 13:49:35.45 ID:0GS06U2E0

■正しい日本語を使おう
・「須く」 当然 須く~べし
・「さわり」 最も印象的な部分 歌でいうサビ
・「世界観」 世界についての見方
・「姑息」 その場しのぎ
・「檄を飛ばす」 自分の考えを広く伝える
・「知恵熱」 乳児期に発症する原因不明の熱
・「募金する」 寄付金を集めること
・「憮然」 失望したり驚いたりする様
・「恣意的」 その場の思いつきによる物事の判断
・「にやける」 色っぽい様子を見せること
・「敷居が高い」 不面目なことがあってその人の家に行きづらいこと
・「爆笑」 大勢の人が笑うこと
・「乱入」 大勢の人がなだれこむこと
・「たそがれる」 日が暮れる 盛りを過ぎて衰えること
・「一姫二太郎」 最初の一人は女の子、次に男の子が生まれるのが理想であること
・「性癖」 性質の偏り
・「煮詰まる」 全ての要素が出し尽くされて、結論を出す段階に入ったこと
・「潮時」 好機
・「なし崩し」 徐々に片付けていく
・「うがつ」 掘り下げる
・「割愛」 惜しいものを捨てる
・「雨模様」 今にも雨が降りそうな雲の状態(雨は降っていない)
・「破天荒」 今まで誰もやってなかった事を初めて行った
・「失笑」 笑ってはいけない場でこらえきれずに笑ってしまう



876: 2017/11/27(月) 19:14:34.85 ID:JeuIGKmn0

>>28
十中八九を間違って遣っていた orz



878: 2017/11/27(月) 19:16:39.85 ID:udTj9kav0

>>28
これ正しいとは言えないんだよな、すでにそういう意味ではないから。



33: 2017/11/27(月) 13:50:15.25 ID:qV287LVY0

新垣結衣の読み方がいまだにわからん
「あらがき」「しんがき」「にいがき」「あらかき」どっちなんだ



34: 2017/11/27(月) 13:50:21.93 ID:kfXQfXBq0

凡庸 ぼんよう
平凡 へいぼん
やっぱ ボンと読むイメージ強いしな



39: 2017/11/27(月) 13:51:24.75 ID:7sGeka6C0

早急はNHKと民放でアナウンサーの読み方が違ったと思う



61: 2017/11/27(月) 13:56:31.21 ID:l8fPlP3aO

>>39
結構、「そうきゅう」と読んでるよね
政治家も



46: 2017/11/27(月) 13:54:11.93 ID:UlF8X0wz0

年俸
ねんpoだったのかよw
ねんboと読んでたわ
読めなかった5%にランクインしたわ



47: 2017/11/27(月) 13:54:23.69 ID:9S6OLD9M0

どくだんじょう独壇場
どくせんじょう独擅場

こりゃ間違えるわw



48: 2017/11/27(月) 13:54:43.19 ID:90UgwHnS0

アナウンサーだって「一日中山道(いちにちじゅうやまみち)」とか読む人いるから平気平気

実際は、別の人がそう読んだのをネタにしたわけだが
「きゅうちゅうさんどう…ですよね」と紹介したというおまけ付き



67: 2017/11/27(月) 13:57:31.35 ID:kfXQfXBq0

>>48
誰だっけ
フジテレビの女子アナだっけw



74: 2017/11/27(月) 14:01:06.58 ID:Ewqs3aPgO

>>67
有賀さつき



656: 2017/11/27(月) 15:59:29.47 ID:i+EWu/lZ0

>>48
旧中山道(きゅうなかせんどう)を(いちにちじゅうやまみち)って読んだあれかw



60: 2017/11/27(月) 13:56:22.15 ID:2OE54zQJ0

どくだんじょうだけ間違えた(´;ω;`)



63: 2017/11/27(月) 13:56:42.78 ID:kWVK0T7/0

乱高下って他に読みようがないだろw



75: 2017/11/27(月) 14:01:16.02 ID:shs4Pwe50

>>63
ランコウカだろ、普通に居るぞ。



68: 2017/11/27(月) 13:57:52.54 ID:mwkLHO6y0

独擅場
どくせんじょうで出てきた。ATOK2017は凄い。



69: 2017/11/27(月) 13:58:35.15 ID:ICJkkUdv0

漢字読みはそこそこは出来る方だとは思ってるけど
前に外国人が腕にタトゥーで「更格廬」って漢字彫ってて知らなかったんで
なんかテキトーな漢字彫られたのかなと思って一応調べたら
「そうだったのかw」って思ったことあったけど
そいつニュージーランド人だって言ってたんでなんか色んな意味で微妙に思った記憶がある



764: 2017/11/27(月) 17:36:30.74 ID:dxGE1w190

>>69
「胡瓜」と彫られていたら更に微妙なことに



81: 2017/11/27(月) 14:03:05.08 ID:OzIlbiCk0

そうきゅうとも言ってるよねみんな
どっちも正解かと思ってた



90: 2017/11/27(月) 14:07:33.13 ID:z4gP8PaA0

ここ最近、テレビドラマでみた台詞では、早急は100%そうきゅうだった



93: 2017/11/27(月) 14:07:57.52 ID:gO3JT1000

どくせんじょうだけ勘違いしてた。



102: 2017/11/27(月) 14:11:11.85 ID:a5qPCU7U0

>>93
独擅場
独壇場
引っかけ問題みたいだな



98: 2017/11/27(月) 14:09:50.44 ID:lucuEehZ0

多分5割方間違える
出雲大社



104: 2017/11/27(月) 14:11:43.46 ID:mwkLHO6y0

>>98https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%E9%9B%B2%E5%A4%A7%E7%A4%BE
いずもおおやしろ いずもたいしゃ
どちらもおkらしい。



105: 2017/11/27(月) 14:11:53.05 ID:YuyMamkx0

秋田犬 アキタイヌ



119: 2017/11/27(月) 14:13:56.22 ID:kfXQfXBq0

>>105
> 秋田犬 アキタイヌ

正式名はそれでいいんじゃなかったか
シバイヌ、キシュウイヌ



125: 2017/11/27(月) 14:15:26.28 ID:twTKRCxe0

踏襲(ふしゅう)by麻生

踏襲って字を見るとトゥシューズが頭に浮かぶんだがなあ



737: 2017/11/27(月) 17:07:25.54 ID:ZRV6b6zy0

>>125
知っていても、つい間違えてしまうのが舞踊と舞踏、
間違える癖がついてしまっていて良く他人に笑われている



131: 2017/11/27(月) 14:16:06.82 ID:cSR+zGfTO

独擅場は今までずっとどくだんじょうだと思ってた
土壇場の土のとこを独にして書いてたから漢字の方も間違えてたわ



133: 2017/11/27(月) 14:16:23.21 ID:YnquhGQS0

相殺って、そうさいって読むのかよ
そうさつだと思っていたわ



153: 2017/11/27(月) 14:20:48.17 ID:twTKRCxe0

>>133
ぷよぷよに採用された時に、4コマ漫画で「そうさつ」と読んで怯えるというネタがあったな



144: 2017/11/27(月) 14:17:56.38 ID:iFro8QQF0

独擅場は、独壇場という誤用の方が市民権を得てしまっているから



151: 2017/11/27(月) 14:20:38.92 ID:lyopNyS10

読み方なー
昔は字も暗号扱いだったしねえ
文法だって特殊な用法とかあったはず
古文だの漢文見ればわかるよね
今みたいに口語主体になったのなんてまだ短い。

それでも漢字という意味を持つ字体のお陰で
読めなくてもおぼろげに察することができる
漢字の発明ってスゴいと思うし
表現豊かな漢字仮名混じりの日本語っていいと思う



155: 2017/11/27(月) 14:20:59.81 ID:40dU0UXq0

だん【壇】
せん【擅】
手辺と土辺の差だろ
どくだん‐じょう〔‐ヂャウ〕【独壇場】
どくせん‐じょう〔‐ヂヤウ〕【独×擅場】
その人だけが思うままに振る舞うことができる場所・場面。ひとり舞台。
[補説]「擅」を「壇」と誤り、「ひとり舞台」の意から「独壇場(どくだんじょう)」
というようになった。



158: 2017/11/27(月) 14:21:45.64 ID:uKY6wOmh0

不協和音は本来「ふきょうかおん」と読むのが正しいが、「ふきょうわおん」が
いつの間にか席巻してしまった。辞書にも載っていないことがある。



569: 2017/11/27(月) 15:32:11.58 ID:qE9BEpA2O

>>158
和音がわおんだから仕方ない



163: 2017/11/27(月) 14:22:15.13 ID:Ma9+70Hr0

「とほう」と「けいほう」の間をぐるぐる回っていつになっても正解に辿り着けない漢字を何とかしてくれ。
人に聞いても読めるようにならないとか酷すぎ。



397: 2017/11/27(月) 15:00:29.46 ID:WNaichrd0

あれ
no title



401: 2017/11/27(月) 15:01:22.57 ID:4M3nhoNK0

じゅうふくとちょうふくはどうなんだ
じゅうふくで良いじゃんと思うが



414: 2017/11/27(月) 15:03:49.99 ID:mwkLHO6y0

>>401
どちらでもおk。
業界によって使い分けがあるみたい。



440: 2017/11/27(月) 15:07:39.44 ID:4M3nhoNK0

>>414
NHKはちょうふくのイメージだな
ちょうは超をイメージするし、重なる意味ならじゅうの方がわかりやすいと思うがね



780: 2017/11/27(月) 17:49:57.90 ID:pCQXq5FK0

こういう変化はむかーしからあった現象なわけで、別に今の時代ならではないからねえ
人が使いよう次第で言葉は変わっていくし、下手したら意味すらも変わっていく
確かに違和感を覚えるようなのは気持ち悪いでしょうけど



786: 2017/11/27(月) 17:54:20.67 ID:Yk37EqODO

>>780
「なにげに」「さりげに」な
気持ち悪いが定着しちまった



790: 2017/11/27(月) 17:56:59.69 ID:OIx/otJT0

が・・既出



793: 2017/11/27(月) 18:00:28.26 ID:Hw0W9Z8J0

独壇場と早急は普通に変換出来るしもう誤読が正しくなったw



811: 2017/11/27(月) 18:11:04.09 ID:rnv28yMF0

言葉は時代とともに刻々と使われ方が変化していくものだからな
誤用が転じてそれが正しい使い方になることなんてよくある



815: 2017/11/27(月) 18:15:42.95 ID:8It4nk040

明治から昭和にかけての小説好きでよく読むが独壇場の誤植の方が多かった気がするぞ

独断 土壇場 などが良く使われる単語だから、それに引っ張られて独壇場という用法が
メインになったんだろうが、現在はほぼ全員が独擅場なんて単語を使わない状態になっている



824: 2017/11/27(月) 18:23:56.06 ID:Yk37EqODO

饂飩はもう少し
簡単な漢字に出来んのかと思う



831: 2017/11/27(月) 18:30:01.91 ID:2XNbbDg+0

上意下達とかも間違えたら殺すぞと言われたら怖くて発声できない



840: 2017/11/27(月) 18:37:50.81 ID:5LioNSKJ0

正確に読めなくても大体の意味が分かれば良いじゃんね
捗る、とか



842: 2017/11/27(月) 18:39:04.12 ID:ViFuJs5aO

>>1
今や「だいがえ」でも変換が出来ちゃうけど口語だと気持ち悪く感じてしまう。



848: 2017/11/27(月) 18:44:30.69 ID:Rsz4NsZg0

未曾有・・・みぞうゆう



850: 2017/11/27(月) 18:46:51.34 ID:/gTNzBra0

判官贔屓の判官も「はんがん」と「ほうがん」どちらでも変換おk

誤読のほうが定着してしまう場合もあるんだから
別にいいんでね?



852: 2017/11/27(月) 18:49:28.38 ID:HvNXQnlD0

最近の「言葉は時代と共に変わるもの」って風潮が大嫌い
無知を恥じず開き直るとか見苦しいにも程がある



853: 2017/11/27(月) 18:53:12.11 ID:mwkLHO6y0

>>852
吉田兼好さん?
但し本居宣長は「古い文体の文章を書いて粋がっている香具師は、その言葉が当時は普通の言葉だったことを無視する愚か者(要約)」
と主張したが。



854: 2017/11/27(月) 18:53:29.95 ID:qnWCbyCH0

>>852
君の文章に句読点がないのも
時代と共に変わった文章ルールの一つなんやろなあ



860: 2017/11/27(月) 18:59:10.77 ID:HvNXQnlD0

>>854
わかった。
この掲示板では句読点をつけると嫌がられるから、付けないで書いていたが、
これからは付けることにしよう。



855: 2017/11/27(月) 18:54:35.74 ID:/gTNzBra0

>>852
でもおまいら、既出を「ガイシュツ」、巣窟を「すくつ」って読んじゃうジャン?w



856: 2017/11/27(月) 18:55:19.61 ID:Yk37EqODO

小学校のとき担任が「よし、運動会に向けてキセイをあげるぞ!」と呼び掛けたので
「ギャーーー!」と奇声をあげたら
怒られた



857: 2017/11/27(月) 18:57:06.56 ID:VAbQ/C9K0

独壇場→独擅場とか
確信犯→故意犯とか

本来の使い方知ってるけど、日常生活では伝わらないなら使わないオレみたいなの多いだろ



863: 2017/11/27(月) 19:00:42.02 ID:/gTNzBra0

>>857
悪人正機を悪人正気って思ってる奴、結構いるよな?w



858: 2017/11/27(月) 18:58:36.44 ID:2G/HY7uj0

閑話休題



877: 2017/11/27(月) 19:16:34.28 ID:yfYWJgdQ0

サッキュウのほうが、スピード感が感じられるフィーリング。



890: 2017/11/27(月) 19:22:47.09 ID:qnWCbyCH0

両面をリャンメンと呼ぶのはオッサン



895: 2017/11/27(月) 19:27:54.56 ID:Yk37EqODO

>>890
T字路を丁字路というのもオサンだな
これは後者が本来正解なんだが



891: 2017/11/27(月) 19:24:37.35 ID:p9w85lc30

とほう



引用元: 「独擅場」「早急」「代替」「年俸」 実は読めない漢字 あなたは全部読める?★2


【反日】厚切りジェイソンさんが日本人に警告wwwww
一枚の画像が資本主義社会の全てを描いていると話題
YouTubeで収益化はじめて1ヶ月たった結果wwwwwwwwww
    このエントリーをはてなブックマークに追加