2chニュースまとめ速報@政治・経済・社会まとめ

ブログ名≪2chニュースまとめ速報@政治・経済・社会まとめ≫。2ちゃんねるにある人気のニュースをまとめます。

HEADLINE

カテゴリ : 日本

1: 2017/12/09(土) 00:42:24.04 ID:wKLFVn2ra

なんで来ないんや?



4: 2017/12/09(土) 00:42:50.41 ID:wKLFVn2ra

観光地は多いぞ



5: 2017/12/09(土) 00:43:07.27 ID:M4lczY+X0

放射能片づけてから言えよ



12: 2017/12/09(土) 00:44:03.27 ID:DIuP8Edua

>>5
関東の方が線量高い定期



6: 2017/12/09(土) 00:43:16.43 ID:ieRKYQet0

知名度とマーケティングが足りない


続きを読む

日本刀

日本刀
日本刀(にほんとう)は、日本固有の鍛冶製法によって作られた刀類の総称である。
刀剣類は、日本では古墳時代以前から製作されていたが、一般に日本刀と呼ばれるものは、平安時代末期に出現してそれ以降主流となった反りがあり片刃の刀剣のことを指す。
寸法により刀(太刀・打刀)、脇差(脇指)、短刀に分類される。広義には、長巻、薙刀、剣、槍なども含まれる。


日本刀売る仕事してるけど質問ある?


1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/26(木) 20:04:27.47 ID:ul3beCPR0

狭い世界だから細かくは答えれんが



2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/26(木) 20:04:48.92 ID:sudBO9840

辻斬りしたことある?



22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/09/26(木) 20:08:36.74 ID:ul3beCPR0

>>2
ないけど、オフィスにごろごろ刀ころがってるから
できるだろうね


続きを読む

1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 2014/06/05(木) 14:11:18.25 ID:???0.net

外国人のクチコミで人気、日本の観光スポットランキング1位は伏見稲荷大社に ―トリップアドバイザー2014年版
http://www.travelvoice.jp/20140604-22271

トリップアドバイザーは、「外国人に人気の日本の観光スポット2014」を発表した。
これは、同社サイト上で2013年4月から2014年3月の1年間に投稿された外国語の口コミ評価をもとに、独自のアルゴリズムで集計したもの。日本人にとっては一般的である渋谷の街やニホンザル、ゲームなど、日本人にとって意外なものが外国人に人気であることが垣間見られる結果となった。

今回の発表では、上位から30位までを発表。
1位には京都の「伏見稲荷大社」、2位は「広島平和記念資料館」、3位は「厳島神社」という結果となり、昨年同様のスポットが上位を占める結果になった。
一方、トップ30を見ていくと、新宿・歌舞伎町の「ロボットレストラン」、大阪市の「ビデオゲーム バースペースステーション」のようなエンターテインメントスポットが新たにランクイン。
日本の技術を体感できる名古屋市の「トヨタテクノミュージアム産業技術記念館」、渋谷の「渋谷センター街」なども特徴的で、日本人にとってはユニークなランキングとなった。

【外国人に人気の日本観光スポット2014 トップ30】 カッコ内は昨年順位

1位(2) 伏見稲荷大社 / 京都府京都市
2位(1) 広島平和記念資料館 / 広島県広島市
3位(4) 厳島神社 / 広島県廿日市市
4位(5) 金閣寺 / 京都府京都市
5位(3) 東大寺 / 奈良県奈良市
6位(-) 高野山奥之院 / 和歌山県高野町
7位(6) 清水寺 / 京都府京都市
8位(8) 新宿御苑 / 東京都新宿区
9位(11) 箱根彫刻の森美術館 / 神奈川県足柄下郡箱根町
10位(9) 新勝寺(成田山) / 千葉県成田市
11位(20) 沖縄美ら海水族館 / 沖縄県国頭郡本部町
12位(26) 松本城 / 長野県松本市
13位(30) 三十三間堂 / 京都府京都市
14位(-) 嵐山モンキーパークいわたやま / 京都府京都市
15位(18) 兼六園 / 石川県金沢市
16位(-) ロボットレストラン / 東京都新宿区
17位(-) 二条城 / 京都府京都市
18位(21) 長崎原爆資料館 / 長崎県長崎市
19位(-) 森美術館 / 東京都港区
20位(24) 明治神宮 / 東京都渋谷区
21位(7) 地獄谷野猿公苑 / 長野県下高井郡
22位(13) 奈良公園 / 奈良県奈良市
23位(-) 道頓堀 / 大阪府大阪市
24位(-) 渋谷センター街 / 東京都渋谷区
25位(12) 浅草寺 / 東京都台東区
26位(-) 海遊館 / 大阪府大阪市
27位(-) ビデオゲーム バー スペースステーション / 大阪府大阪市
28位(-) トヨタテクノミュージアム産業技術記念館 / 愛知県名古屋市
29位(-) 京都錦市場 / 京都府京都市
30位(-) 心斎橋 / 大阪府大阪市
(トラベルボイス編集部)


続きを読む

1: かかと落とし(庭)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 18:26:58.94 ID:8BJE4gwY0.net BE:586999347-PLT(15000) ポイント特典

英国のグローバル情報誌「MONOCLE」が毎年誌上で発表している「クオリティ・オブ・ライフ -世界で最も住みやすい25の都市ランキング」が今年も発表され,福岡市は堂々の10位にランクインし,ついにトップ10入りを果たしました!日本からはほかに東京(2位)と京都(9位)がランクインしています。

なお,この25都市の中には,福岡市が加盟する「国際地域ベンチマーク協議会」(加盟都市10+オブザーバー都市3)のメンバー13都市のうち,3位のメルボルンを含む8都市がランクされています。
(2013年12位,2012年12位,2011年16位,2010年14位,2009年16位,2008年17位)

10位 福岡:
福岡は日本国内の小都市で独自路線を歩んでいる良い例である。都市の半分以上は緑地で山、海、畑も近距離にある。
犯罪率は低く、スモールビジネスが活性化されており自転車通勤が人気となっている。
福岡が日本の中で急成長を遂げているというのは驚きではない。国家戦略特別区域に指定されたことも期待されます。

2014年度 世界で最も住みやすい25の都市ランキング(カッコ内は2013年の順位)
1. コペンハーゲン(1)    14.ベルリン(20)
2. 東京(4)         15.バンクーバー(19)★
3. メルボルン(2)★     16.シンガポール(15)★
4. ストックホルム(7)★   17.マドリッド(18)
5. ヘルシンキ(3)★     18.パリ(14)
6. ウィーン(5)       19.アムステルダム(22)
7. チューリッヒ(6)     20.ハンブルグ(16)
8. ミュンヘン(8) ★     21.バルセロナ(21)★
9. 京都(13)         22.リスボン(NEW)
10.福岡(12) ★       23.ポートランド(23)
11.シドニー(9)       24.オスロ(NEW)
12.オークランド(10)     25.ブリスベン(NEW)
13.香港(11)
★国際地域ベンチマーク協議会加盟都市(シンガポールはオブザーバー)
http://asiabiz.city.fukuoka.lg.jp/topic/detail.php?id=500



114: イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/10/18(土) 20:37:18.63 ID:QzjLgbGM0.net

>犯罪率は低く

ファッ???????

続きを読む

1d434468

10: 投稿日:2010/06/10(木) 01:20:35.00 ID:CYkhbqRc

誰かがやってくれるのを待ってるんだよ


9: 投稿日:2010/06/10(木) 01:20:01.83 ID:ivGHYjLC

ストライキやってた層が会社好きなようにてきる立場になっただけ


8: 投稿日:2010/06/10(木) 01:19:58.61 ID:YJonU08N

無気力を学習しました

続きを読む

Kimono_lady_at_Gion,_Kyoto

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/29(月) 23:02:00.75 ID:XuE0joiU0

街にいる人全員和服だったらすてきやん?



3: 兎さん、兔さん ◆usagi//5wY 投稿日:2013/04/29(月) 23:02:34.57 ID:YV9qvfqZP

紳助乙


4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/29(月) 23:03:12.88 ID:KIGhJQVrP

俺は旅館やホテルに泊まった時だけ着る

続きを読む

1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 10:28:33.36 ID:???0.net

2014年12月6日、中国のインターネット掲示板に立った「日本人は犬の散歩のときにビニール袋と水を持って行く」と題するスレッドは、中国人にとって新鮮な驚きだったようである。

中国では、「犬の飼い主は散歩のときにふんを片付けることなどまずしない。
街の中はふんだらけで、道を歩くときはずっと下を見ていないと危ない」からだ。
スレ主の指摘するように、それが日本では、ふんはビニール袋に入れて持ち帰り、
水で犬が小便をした後を流すのがマナーだとすれば、確かにビックリである。

日本事情に通じた中国ネットユーザーの1人は「反論したいが、これは間違いなく事実だ。少なくても民度の面で日本は中国の先を行っている」と素直に認める。

「スレ主の言うことはただの提案にすぎないのでは」と半信半疑のユーザーも、
「これが本当なら、日本人は恐ろしすぎる」と脱帽する。

「小日本はものすごく憎い」とする中国人でも、日本の民度の高さを認め、
「これは日本をののしればよいという問題ではない」と気付き始めているようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/9560566/




12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 10:32:08.08 ID:9mkomxsZO.net

むしろ片付けない中国人が恐ろしい


19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/12/11(木) 10:33:37.95 ID:UvxBTtDM0.net

まあ二十年前は半分の飼い主が拾わなかったがな

一朝一夕でこうなった訳ではないし、元々のにほんじんの民度でもない

続きを読む

1: メインクーン(埼玉県) 2013/04/17(水) 10:35:44.44 ID:Izt72khOP BE:2829754548-PLT(12000) ポイント特典

東京での孤独と居場所の発見 あるアイルランド人が見る日本の一面
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1365656183345.html?_p=2
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1365656183345.html?_p=3
■東京に住んでみてわかったこと
東京に住んで3年目になるフィルさんに現在の生活についてたずねた。

住んでいれば、見えてくるのは良いところだけではない。
「満員電車はやっぱり嫌だな。今は都心と反対方向に通勤しているから電車が混まないの
はラッキーだね。それから東京に限った話ではないと思うけど、働く環境はあまり良くないんじゃないかな。
 自分のところはそんなに多くはないけど、残業が習慣になっているのは残念だと思うよ。
友達からも残業の話をよく聞くけど、あれじゃあ家族を大切にできないし、プライベート
も楽しめない。社会的にもダメージが大きいと思う」


4: ジャガー(埼玉県) 2013/04/17(水) 10:38:42.23 ID:JDlN5CYF0

もっと言ってやって!!!!


5: 白(やわらか銀行) 2013/04/17(水) 10:39:57.94 ID:Vs4e2Q4n0

唯一監視してるはずの機関が企業の犬だからどうしようもない


続きを読む

1: ライオン(秋田県) 2013/05/26(日) 10:54:56.78 ID:0/B+U6CvP BE:253955423-PLT(12001) ポイント特典

日本へ旅行すると、ガイドの中には「日本円は世界で最もきれいなお金である」と観光客に教える人がいる。日本円は磁石の粉末で印刷されているため、汚れにくく、
製作費用も高い。日本円が手のひらに置くと温まってだんだんくるくると丸くなる。これも磁石のためだ。多くの日本人が日本円を胸ポケットに入れているが、それは日本円が体によく、健康に役立つからだ。

資料によると、日本円が比較的きれいなのは、日本人がお金を1つの方向で財布に入れることと(金運を呼ぶ)、日本円の回収率が高く、2年流通すると回収されるからだ。

また、米国の科学家が世界の貨幣のコカインについて調査を行った。9割のドル紙幣にコカインが付着しており、中でも首都ワシントンのドル紙幣が最も汚かった。中国と日本のお金はきれいで、
1割から2割にしかコカインがみつからなかった。この角度からも、日本円は世界で最もきれいなお金である。

今日本で流通している紙幣は、1000円、2000円、5000円、10000円の四種類でまた6種類の硬貨がある。1円、5円、10円、50円、100円、500円である。

http://japanese.china.org.cn/life/2013-05/26/content_28933939.htm
no title


2: ギコ(東京都) 2013/05/26(日) 10:56:14.13 ID:iN+kQMVC0

>>1
>多くの日本人が日本円を胸ポケットに入れているが、それは日本円が体によく、健康に役立つからだ

ピップエレキバンかよ


続きを読む

1: ライオン(秋田県) 2013/05/26(日) 04:23:44.93 ID:0/B+U6CvP BE:423258825-PLT(12001) ポイント特典

・1 なにかとお金がかかることにガッカリ
「日本では、部屋を借りて一定期間が経つと更新料を払わなければならない。払いたくないけど払わないと引っ越さなければならず、どっちにしろお金がかかる」
「日本では当然のことなのかもしれないけど、礼金というシステムが理解できない」
「自分のお金を引き出したいだけなのに、なんで夜6時以降だと手数料がかかるの? そのために夜遅くまで誰かが働いているわけじゃない。ATMは機械なのに!」
 
・2 「また近いうちに会おうね!」にガッカリ
「別れる前にこう言う人が多いけど、たいていその後会うことはない」
「この言葉はなかなか実現されない」
「数週間前に日本人の可愛い女の子と出会って仲良くなった。彼女が『今度いろいろな場所に案内するよ』とか『今度ランチしよう』と言ってくれた。だから後日メールしたのに、
全然返信がない」
 
・3 地方の医療レベルにガッカリ
「地方の診療所では医者はおじいちゃんばかり。一流の医学部を卒業したのかもしれないけど、それは半世紀も前のこと。漢方ですべて治せると思っている」
「小さな診療所には絶対に行かない。英語が通じないから。大きな病院に行けば、英語が話せて腕の良い医者がいる」
「やたらと抗生物質を処方される」
 
・4 「本音と建前」にガッカリ
「文化の違いだということは理解しているけど、日本人はとにかく本当の自分を出さない。そのおかげなのか、確かにぶつかり合うこともないけど、
私にとっては相手のことがよくわからないまま。妻(日本人)でさえそうなんだ」
「本音と建前について本を読んで学んだことがある。それで理解したつもりだったけど甘かった。建前っていうのは本当に難しいものだよ」
 
・5 変な外国人が多いことにガッカリ
「アニメやオタクなどの日本の文化は否定しないけど、そういうものにハマりすぎた日本かぶれの変な外国人を見ると、自分も同じだと思われる気がして嫌だ」
「日本にいる肥満体形のアメリカ人のせいで、アメリカは肥満の国だと思われている」

http://rocketnews24.com/2013/05/25/332042/
 


3: ライオン(秋田県) 2013/05/26(日) 04:24:43.16 ID:0/B+U6CvP

・6 英語が通じなくてガッカリ
「とにかく英語が通じない」
「日本の警察は英語が通じない。彼らは親切だけど、こっちが日本語を話せなければ問題を解決することはできない」
 
・7 声が小さすぎてガッカリ
「日本人が話すときの声はとにかく小さい。カフェにいると日本語の会話は聞こえなくて、どこかで外国人が話している声が聞こえてくる」
「日本人と会話中に、周囲で誰かがくしゃみしただけで相手の言葉が聞き取れなくなるくらい声が小さい」
 
・8 盗まれてガッカリ
「雨の日にコンビニに行ったとき、傘を店の外に置いておいたら誰かに持っていかれた。そのときまで、日本人は人のものを盗まないと信じていたからすごくガッカリした」
「私もコンビニの傘立てに傘を入れておいたら、店を出たときにはなくなっていたことがある。代わりに安いビニール傘が残されていた」
「台風のときに俺の傘を持って行ったのは誰だ!?」
「自転車盗まれた。しかも2回も!」
「私も自転車盗まれたことがある。仕方なく歩いて帰ったけど、一人で歩いていても襲われる心配がないことには感激している」
「日本の犯罪の90パーセントは傘と自転車の盗難だと思う」


続きを読む

このページのトップヘ