2chニュースまとめ速報@政治・経済・社会まとめ

ブログ名≪2chニュースまとめ速報@政治・経済・社会まとめ≫。2ちゃんねるにある人気のニュースをまとめます。

HEADLINE

カテゴリ : 北欧

Nor

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/05/31(月) 17:10:36.40 ID:kdTkufbG0

暇だから建てた。特定されない範囲で答えるよ



2: ti0193a340-0165.bb.online.no 投稿日:2010/05/31(月) 17:29:15.41 ID:kdTkufbG0

こっちに来てから10カ月ぐらい。今は夜の10:30ぐらいに夕焼けになる


3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/05/31(月) 17:30:38.25 ID:moNsntztQ

ブラックメタルの本場だな、羨ましい
差別とかあんの?雰囲気良い?

続きを読む

1: アジアゴールデンキャット(岡山県) 投稿日:2012/07/22(日) 13:04:04.70 ID:8+Zeh9rh0

★【中国BBS】移民する中国の富裕層、なぜ日本人は移民しない?

 中国大手検索サイト百度の掲示板に「なぜ日本人は北欧に移民しないのか?」というスレッドが立てられた。
中国では富裕層の多くが海外へ移民いしており、福祉が充実している北欧に日本人が移民しないのはなぜなのか?というスレ主の問いについて議論が交わされている。

 スレ主は、日本人の科学文化や民度は非常に高く、日本のパスポートがあればビザ不要で北欧に入国できるのに、日本人はなぜ移民をしないのか?と尋ねたところ、次のような回答があった。

・「日本はもともと先進国だし、やっぱり故郷のほうが好きなのだろう」
・「日本人の性格は中国人よりも内気であり、土地が広くて人口が少ないうえに、寒い北欧に行ったら、十中八九はうつ病になる。それに北欧文化の雰囲気は排他的だ」
・「主な理由は、日本人は北欧の生活に適応できないからだろう。気候や飲食の習慣、文化習慣の差は大きすぎる」

 ほかにも、日本ほど良くはないからだ、北欧は寒いから、結局自分の国が好きなんだろう、人は故郷を離れると価値が落ちてしまう、北欧も日本も先進国であり移民の必要がない、北欧はちっとも賑やかではなく寂しいからなどの回答が寄せられた。
 
 また、「北欧には地震も津波もないから、刺激が足りないのだ」と皮肉を込めたコメントや、「日本人は脱亜入欧を夢にまで見ている。夢では欧州人になっているのだ」と主張するユーザーもいた。
(編集担当:畠山栄)

2012/07/22(日) 12:37
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0722&f=national_0722_026.shtml



2: ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県) 投稿日:2012/07/22(日) 13:04:44.57 ID:t5L8xuJi0

ラーメン食べたいからよ


7: ヨーロッパヤマネコ(大阪府) 投稿日:2012/07/22(日) 13:05:27.17 ID:bOgrIOMB0

あんな寒いところ、拷問だろ

続きを読む

1129mio_0226

1: アジアゴールデンキャット(WiMAX) 2012/12/19(水) 22:30:33.36 ID:A1tpVSxV0 BE:2997288476-PLT(12001) ポイント特典

「フィンランド政府公認サンタは存在しない」 フィンランド大使館のつぶやきが話題に

サンタクロースの故郷として知られているフィンランド。北部の町・ロヴァニエミにあるサンタクロース村は
クリスマス前になると特別にぎわいをみせています。ところで、駐日フィンランド大使館のTwitter(フィンたん)が
“フィンランド政府公認サンタは存在しない”とつぶやいて、話題になっていました。

 なんでも「自称:政府公認サンタ」が時々出現するそうで、フィンたんは注意を呼びかけています。
ただし、「フィンランド国内自治体および団体公認のサンタクロースは存在します」とのこと。
公認サンタといえば、グリーンランド国際サンタクロース協会の認定試験が有名ですね。

 フィンたんは「僕は、サンタクロースはみなさんそれぞれの心の中にいるものだと思っています。
フィンランドからやってきたサンタさん、グリーンランドからやってきたサンタさん、
街角のサンタさん…みなさんがどこかで出会ったサンタクロースこそが、きっと本物なのです」ともツイートしています。

http://news.ameba.jp/20121219-636/


2: ユキヒョウ(神奈川県) 2012/12/19(水) 22:32:02.22 ID:JCC2e+BL0

サンタは心の中にいるんだぜ


4: サーバル(富山県) 2012/12/19(水) 22:32:12.68 ID:f3Ycdi9z0

嘘だ


続きを読む

lrg_10080960

1: サーバル(秋田県) 2012/11/13(火) 20:21:58.65 ID:Ky6EPjfB0 BE:338607124-PLT(12001) ポイント特典

デンマークに住み始めてまもない頃、スーパーのレジでいつものようにお金を払った後、夫にこんな注意を受けた。「その態度はどうかなぁ。お金を渡すときには『どうぞ』、買ったら『ありがとう』というのが礼儀じゃないか」
それを聞いた私は面喰ってしまった。とくに失礼な態度をとったつもりはなかったからだ。

また、店員が客に御礼を言わないのに、客が店員に御礼を言うというのもどこか妙な感じがした。「え!? だってお金を払っているのは客、もらっているのは店員だよ。どうして店員じゃなくて、
客が御礼を言わなきゃいけないの?」と、夫に言い返すと、夫はちょっと困った顔をして「客も店員も同じ人間だ。それに、何かをしてもらったら御礼を言うのが当たり前じゃないか」との回答だった。

その後、しばらく、私はデンマークのスーパーやショップを観察しているが、店員が客に御礼を言う場面をあまり見かけない。いったい、どういうことなのか? 「お客様第一」の日本から来た私としてはこの心理は
理解しがたい。そこで、身近なデンマーク人に尋ねてみることにした。が、誰に聞いても、明快な説明が返ってこない。どうやら、デンマーク人にとって、それは当たり前の日常であり、習慣であり、論理で説明できるものではないらしい。

それにしても、デンマークの接客には首を傾げたくなることがよくある。デパートで店員にセールの最終日を聞いても「知らない」という回答が返ってくるだけだったり、空港で宅配サービスがあるかを尋ねても「はぁ? 
何をしたいんだ? ここは空港だ」という乱暴な回答が返ってきたりした。さらに、ホテルでインターネットの使い方がわからなくて尋ねたときも「使えないわけないでしょ」と言われて終わったり……。とにかく、
客の方が脅えてしまうような例は、枚挙にいとまがない。デンマークに来た最初の頃、私はこんな対応を受けるたびにショックを受けていた。だが、しばらく住んでいるうちに慣れてきて、
たまに丁寧な接客をされると、御礼の言葉が自然に出てくるようになった。

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1352355158171.html


5: コドコド(関西・北陸) 2012/11/13(火) 20:23:42.66 ID:i60wPxntO

お客様は神様だと言い放つ客がキ○ガイ


86: アメリカンカール(兵庫県) 2012/11/13(火) 20:52:14.68 ID:yv3aqYnD0

>>5
三波春夫さんの言葉だよね。

出番前シャックリが止まらなかった。
でも、わーっという歓声で不安や喜びの感情によってかシャックリは止まった。
お客様によって癒され、そして、お客様の力によって舞台の上に生かされたのです。
このような”奇蹟”を行うことのできるお客様の力に、私は、ごく自然に「神様」の姿を見るのです。
適当に省略したけどこんなエピソードを得て生まれた言葉だし、そういう横柄なのは客とも思わないと
言ってらしたと思う。何せその言葉の独り歩きを嫌がってたね。


115: ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区) 2012/11/13(火) 21:10:41.14 ID:O4VQL9ht0

>>86
三波春男なら言いそうなセリフをギャグにした、レッツゴー3匹のネタだっつーの。


132: アメリカンカール(兵庫県) 2012/11/13(火) 21:20:33.32 ID:yv3aqYnD0

>>115
三波春夫が宮尾すすむとの対談でなんどか言ったやつをレツゴー三匹が言ってたわけですが。。。。

あとレッツゴーではなくレツゴーな。


続きを読む

1: サバトラ(神奈川県) 2012/11/04(日) 09:42:42.75 ID:VbDkhqri0 BE:1786103055-PLT(12001) ポイント特典

スウェーデン当局は、まるで笑い話のような問題に直面している。何と特別のゴミ焼却場を建設し、そこで生まれる熱を家の暖房や発電用に利用しようとしたのだが、
肝心のゴミが足りなかった。Public Radio Internationalが伝えた。

   当局は、家庭から出るゴミを、特別の企業で焼却し、その結果得られるエネルギーを国の計画の枠内で利用する考えだった。

   ゴミ不足問題を解決するため、スウェーデン当局は最近、隣国ノルウェーを初めとする欧州全体からゴミを輸入し始めた。毎年、約80万トンもの家庭ゴミを
輸入するのだそうだ。

   スウェーデンはすでに、ゴミの輸入を拒否できない状態にある。本格的な冬を目前に、ゴミ焼却企業の稼働と熱エネルギーは、スウェーデン人家庭の暖房に
なくてはならないものだからだ。
http://japanese.ruvr.ru/2012_11_03/sueeden-gomi-yunyuu/


2: シャルトリュー(京都府) 2012/11/04(日) 09:43:49.71 ID:hr8p0UcJ0 BE:513969899-PLT(12201)

放射性でよろしければ、木や瓦礫などを


3: スナネコ(岡山県) 2012/11/04(日) 09:43:54.20 ID:wr4P7lO90

チャンスだ


続きを読む

2220694772_245dccd782

1: 黒トラ(神奈川県) 2012/11/03(土) 12:31:33.31 ID:3+tNmL9C0 BE:3000652676-PLT(12001) ポイント特典

 スカンジナビア政府観光局(STB)とノルウェー大使館は11月1日、ノルウェー王国首相のイェンス・ストルテンベルグ氏の来日に伴い、オーロラ鑑賞のピーアール
イベント「Norway, Powered by Aurora」を開催した。冒頭挨拶に立ったノルウェー産業省次官のローゲル・インゲブリグゼン氏は「日本とノルウェーの関係は長くて深い。
チャーター便も含め両国間の航空供給量も近年増えてきた。昨年の日本人旅行者の宿泊日数は10万泊。今年も18%増で推移している」と話し、今後さらに日本人
旅行者が増えることに期待感を表した。

 STB日本局長の宮本拓氏はノルウェーのオーロラ鑑賞について説明。「ノルウェーは生活時間帯に出現率が高く、高緯度の割には寒さがそれほど厳しくない。
また、オーロラ以外の文化や自然の見所が多く、食事のバリエーションも豊富で、インフラも整っている」と紹介し、ノルウェーの優位性をアピールした。

 宮本氏はオーロラ鑑賞に訪れる日本人旅行者数について、ノルウェーはシェンゲン協定国のため正確な出入国データの把握は難しいとしながらも、昨年は5000人から
7000人だろうと分析。現状では日本人旅行者の約80%が4月から9月の夏期に集中しているなか、STBとしてはオーロラ鑑賞や冬のフィヨルドをフックとして冬期の日本人
旅行者も増やしていきたい考えだ。
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=55491


3: ソマリ(神奈川県) 2012/11/03(土) 12:32:06.09 ID:Uuo553Ew0

暖かくなったら観に行くよ


5: 黒(チベット自治区) 2012/11/03(土) 12:34:23.50 ID:3eb4FyL20

寒いから無理


続きを読む

1 : ヨーロッパオオヤマネコ(WiMAX) 2012/08/28(火) 01:41:49.61 ID:U9mrFOuaP BE:1837968858-PLT(12021) ポイント特典



フィンランド首相が9月に日本訪問

 【ヘルシンキ吉住哲男】フィンランドのカタイネン首相が、9月2日から6日まで日本を訪問する。首相府が27日発表した。

 カタイネン首相としては今回の日本訪問中に、野田首相、閣僚ならびに日本銀行総裁との会談を通じ、
政治・経済分野における両国間の関係を強化させるとともに、グローバル経済、アジア諸国との経済協力関係や政治情勢、エネルギー政策に対し意見交換する予定。

 また、フィンランドからは企業の代表者たちを同行し、三菱、東芝、日立、KDDI等の関係者との懇談も予定しており、日本とのビジネス関係を強化したい意向だ。

2012/8/28 1:03

http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/120828-010321.html





3 : ボルネオウンピョウ(大阪府) 2012/08/28(火) 01:42:44.94 ID:vUYaoiWd0


漁業とか?




122 : カラカル(千葉県) 2012/08/28(火) 05:37:47.36 ID:rxAmxydf0


>>3
フィンランドって光学設備とか電子とか化学薬品とかが主な産業なんだぜ
あと観光もあるし結構豊っちゃ豊だけど失業率9パーセントくらいあるんだな




続きを読む

このページのトップヘ